検索条件入力書誌詳細関連資料一覧:(本学所蔵) > エギディウス・ロマヌス :『THEOREMATA DE ESSE ET ESSENTIA』(訳)を巡って : 中世存在論の一断面 : チュウセイ ソンザイロン ノ イチダンメン
書誌情報:エギディウス・ロマヌス :『THEOREMATA DE ESSE ET ESSENTIA』(訳)を巡って : 中世存在論の一断面 : チュウセイ ソンザイロン ノ イチダンメン
エギディウス・ロマヌス : THEOREMATA DE ESSE ET ESSENTIA ヤク オ メグッテ : チュウセイ ソンザイロン ノ イチダンメン
八木雄二, 大野晃徳, 松山英麿訳
我孫子 : 中央学院大学総合科学研究所 , 1997.3
180p ; 21cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0亀岡本館:書庫
  • 132
  • R66e
  •  
1D0255730281850H 利用可
図書(帯出可) 
0亀岡本館:書庫
  • 132
  • R66e
  •  
1D0255720281855I 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1997
形態180p ; 21cm
別書名Theoremata de esse et essentia
Theorems on existence and essence
内容注記エギディウス・ロマヌス著『THEOREMATA DE ESSE ET ESSENTIA』(訳) : (『存在と本質に関する諸定理』)
『存在と本質に関する諸定理』解題 : とくにエギディウスの人物像と用語法を巡って / 大野晃徳
存在と本質の区別と複合 : アリストテレス受容の一成果 / 松山英麿
エギディウス・ロマヌスの存在論によせて : 『THEOREMATA DE ESSE ET ESSENTIA』(訳)を巡って / 箕輪秀二
注記監修: 箕輪秀二
エギディウス・ロマヌス(Aegidius, Romanus = Giles, of Rome)
翻訳底本: Louvain, 1930
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
原作言語ラテン語
著者情報Giles, of Rome, Archbishop of Bourges, ca. 1243-1316
箕輪, 秀二(1926-) (ミノワ, シュウジ)
八木, 雄二(1952-) (ヤギ, ユウジ)
大野, 晃徳(1964-) (オオノ, アキノリ)
松山, 英麿(1964-) (マツヤマ, ヒデマロ)
分類NDC9:111
NDC9:132
NDC8:132
NDLC:H24
件名NDLSH:存在論
NCIDBA31211117

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る