書誌情報:朝野舊聞袻藁
チョウヤ キュウブン ホウコウ
戸田氏栄 [ほか編]
東京 : 汲古書院 , 1982.7-1984.8
26冊 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1第1巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 1
100645010090680I 利用可
図書(帯出可) 
2第2巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 2
100645020090681G 利用可
図書(帯出可) 
3第3巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 3
100645030090682E 利用可
図書(帯出可) 
4第4巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 4
100645040090683C 利用可
図書(帯出可) 
5第5巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 5
100645050090684B 利用可
図書(帯出可) 
6第6巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 6
100645060090685J 利用可
図書(帯出可) 
7第7巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 7
100645070090686H 利用可
図書(帯出可) 
8第8巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 8
100645080090687F 利用可
図書(帯出可) 
9第9巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 9
100645090090688D 利用可
図書(帯出可) 
10第10巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 10
100645100090689B 利用可
図書(帯出可) 
11第11巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 11
100677510090690F 利用可
図書(帯出可) 
12第12巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 12
100677520090691D 利用可
図書(帯出可) 
13第13巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 13
100677530090692B 利用可
図書(帯出可) 
14第14巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 14
100677540090693A 利用可
図書(帯出可) 
15第15巻0亀岡本館:書庫
  • 210.08
  • C57
  • 15
100738490090694I 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1982-1984
形態26冊 ; 22cm
別書名朝野旧聞袻藁
シリーズ名内閣文庫所藏史籍叢刊 ; 特刊第1
注記解題: 福井保
浄書本の複製
出版: 史籍研究会
第1巻: 御遠◆D24664◆所出-廣忠君御事蹟. 第2-19巻: 東照宮御事蹟, 天文11年12月-正保2年11月. 第20-26巻: 東照宮御事蹟別録1-252
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報戸田, 氏栄 (トダ, ウジヒデ)
史籍研究会 (シセキ ケンキュウカイ)
分類NDC8:210.088
NDLC:GB22
NDLC:GB391
件名NDLSH:日本 -- 歴史 -- 江戸初期 -- 史料
NDLSH:徳川(家)
NDLSH:徳川,家康(1542~1616)
NCIDBN01452193

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る