フィッツジェラルドの文学 : "アメリカの夢"とその死
書誌情報:フィッツジェラルドの文学 : "アメリカの夢"とその死
フィッツジェラルド ノ ブンガク : "アメリカ ノ ユメ" ト ソノ シ
刈田元司編
東京 : 荒地出版社 , 1982.3
228p, 図版4枚 ; 20cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0亀岡本館:書庫
  • 930.29
  • F29
  •  
100865380037487D 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1982
形態228p, 図版4枚 ; 20cm
別書名フィッツジェラルドの文学 : アメリカの夢とその死
内容注記伝統の流れのなかで : フィッツジェラルドとアメリカ文学 / 坪井清彦 [執筆]
夢と挫折と : フィッツジェラルドの生涯と作品 / 永岡定夫 [執筆]
フィッツジェラルドの文体 : 対立表現の世界 / 田坂崇 [執筆]
フィッツジェラルドの郷土意識 : 東部と西部 / 利沢行夫 [執筆]
『楽園のこちら側』/『美しく呪われた人々』 / 永井衷 [執筆]
『偉大なギャツビー』 : "アメリカの夢"やぶれて / 刈田元司 [執筆]
『夜はやさし』/『崩壊』 : 幻滅と凋落 / 長瀬弘 [執筆]
『ラスト・タイクーン』 : 再生の光を求めて / 伊豆大和 [執筆]
短編について : 自己投影の世界 / 高村勝治 [執筆]
フィッツジェラルドが愛した女たち / 永岡定夫 [執筆]
フィッツジェラルドとヘミングウェイ / 岡本紀元 [執筆]
二つの『夜はやさし』 / 村上春樹 [執筆]
フィッツジェラルドと「富」の問題 / 金関寿夫 [執筆]
フィッツジェラルドの「劇」と「映画」 / 坪井清彦 [執筆]
ハリウッドにおけるフィッツジェラルド : 一九三七年-四〇年 / 栗山富夫 [執筆]
フィッツジェラルドの手紙 : 父から娘へ / 石一郎 [執筆]
フィッツジェラルド研究をめぐって : カウリーからブルッコリーまで / 大竹勝 [執筆]
注記内容: I(「伝統の流れのなかで」-「フィッツジェラルドの郷土意識」), II(「『楽園のこちら側』/『美しく呪われた人々』」-「短編について」), III(「フィッツジェラルドが愛した女たち」-「フィッツジェラルド研究をめぐって」), 編者あとがき(刈田元司),
フィッツジェラルドの肖像あり
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報刈田, 元司 (1912-1997) (カリタ, モトシ)
坪井, 清彦 (1930-2003) (ツボイ, キヨヒコ)
永岡, 定夫(1928-) (ナガオカ, サダオ)
田坂, 崇 (タサカ, タカシ)
利沢, 行夫(1931-) (リザワ, ユキオ)
永井, 衷(1923-) (ナガイ, マコト)
長瀬, 弘(1932-) (ナガセ, ヒロシ)
伊豆, 大和(1944-) (イズ, タイワ)
高村, 勝治 (1916-2009) (タカムラ, カツジ)
岡本, 紀元(1938-) (オカモト, キゲン)
村上, 春樹 (1949-) (ムラカミ, ハルキ)
金関, 寿夫(1918-1996) (カナセキ, ヒサオ)
栗山, 富夫 (クリヤマ, トミオ)
石, 一郎(1911-2012) (イシ, イチロウ)
大竹, 勝 (1909-1993) (オオタケ, マサル)
分類NDC8:930.28
NDLC:KS210
件名NDLSH:Fitzgerald,FrancisScottKey,1896-1940
NCIDBN00275820
番号NBN : JP82022102

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る