茶・花・香 : 寄合の芸能
書誌情報:茶・花・香 : 寄合の芸能
チャ・ハナ・コウ : ヨリアイ ノ ゲイノウ
藝能史研究會編
東京 : 平凡社 , 1970.8
339p, 図版 [16] p : 挿図 ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0亀岡本館:書庫
  • 772.1
  • N71
  • 5
200097650804023B 利用可
図書(帯出可) 
0太秦北館:閲覧室
  • 772.1
  • N71
  • 5
104021530498675 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1970
形態339p, 図版 [16] p : 挿図 ; 22cm
内容注記茶・花・香の系譜 / 村井康彦 [執筆]
風興の世界 : 茶 / 井口海仙 [執筆]
風興の世界 : 花 / 岡田幸三 [執筆]
風興の世界 : 香 / 三條西公正 [執筆]
寄合論 / 林屋辰三郎 [執筆]
数寄の美学 / 中村昌生 [執筆]
真・行・草 / 水尾比呂志 [執筆]
家元制度 : その変遷を中心に / 波戸祥晃 [執筆]
「花」の民俗 / 和歌森太郎 [執筆]
庶民の遊戯 / 横井清 [執筆]
生活と絵画 / 赤井達郎 [執筆]
本阿弥光悦 / 衣笠安喜 [執筆]
研究の手引 / 横井清 [ほか執筆]
シリーズ名日本の古典芸能 ; 5
注記「研究の手引」その他の執筆者: 守屋毅, 波戸祥晃, 川島将生
内容: はしがき(林屋辰三郎, 村井康彦), 歴史と観賞(「茶・花・香の系譜」-「寄合論」), 芸態と環境(「数寄の美学」-「本阿弥光悦」), 研究の手引, 索引, 執筆者紹介
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報芸能史研究会 (ゲイノウシ ケンキュウカイ)
村井, 康彦(1930-) (ムライ, ヤスヒコ)
井口, 海仙(1900-1982) (イグチ, カイセン)
岡田, 幸三(1926-2006) (オカダ, コウゾウ)
三條西, 公正(1901-1984) (サンジョウニシ, キンオサ)
林屋, 辰三郎 (1914-1998) (ハヤシヤ, タツサブロウ)
中村, 昌生(1927-) (ナカムラ, マサオ)
水尾, 比呂志(1930-) (ミズオ, ヒロシ)
波戸, 祥晃(1940-) (ハト, ヨシアキ)
和歌森, 太郎(1915-1977) (ワカモリ, タロウ)
横井, 清(1935-) (ヨコイ, キヨシ)
赤井, 達郎(1927-2017) (アカイ, タツロウ)
衣笠, 安喜 (1930-2001) (キヌガサ, ヤスキ)
守屋, 毅 (1943-1991) (モリヤ, タケシ)
川嶋, 將生(1942-) (カワシマ, マサオ)
分類NDC8:772.1
NDLC:KD22
ISBN4582216056
無効/取消ISBN9784582216059
件名NDLSH:演劇(日本) -- 歴史
NDLSH:芸能(日本) -- 歴史
NDLSH:茶道
NDLSH:花道
NDLSH:香道
NCIDBN02281573

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る