検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 近世大坂の都市空間と社会構造
書誌情報:近世大坂の都市空間と社会構造
キンセイ オオサカ ノ トシ クウカン ト シャカイ コウゾウ
塚田孝, 吉田伸之編
東京 : 山川出版社 , 2001.2
vi, 322p : 挿図, 地図 ; 22cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0亀岡本館:閲覧室
  • 216.3
  • Ki46
  •  
102407560303555H 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2001
形態vi, 322p : 挿図, 地図 ; 22cm
内容注記都市史としての大坂 : 刊行にあたって / 塚田孝 [執筆]
近世大坂の町屋 : 発掘調査の事例から / 松尾信裕 [執筆]
近世末・近代初頭の大坂北船場における集住構造と職住形態 / 谷直樹, 三浦要一 [執筆]
萩藩蔵屋敷と大坂市中 / 森下徹 [執筆]
蟬丸宮と説教日暮 / 阪口弘之 [執筆]
近世大坂における浄瑠璃興行 : 天保改革をめぐって / 神田由築 [執筆]
大坂における唐・和薬種の取引と仲間 / 渡辺祥子 [執筆]
箱館物産会所と大坂魚肥市場 / 原直史 [執筆]
近世大坂三郷酒造仲間の構造 / 屋久健二 [執筆]
近世大坂三郷家請人仲間について / 西村和江 [執筆]
近世大坂研究の現状と課題 / 八木滋 [執筆]
編集に参加して / 吉田伸之 [執筆]
注記内容: 都市史としての大坂 -- 刊行にあたって, 第I部: 都市空間(1章「近世大坂の町屋」-3章「萩藩蔵屋敷と大坂市中」), 第II部: 芸能興行(1章「蟬丸宮と説教日暮」, 2章「近世大坂における浄瑠璃興行」), 第III部: 株仲間(1章「大坂における唐・和薬種の取引と仲間」-4章「近世大坂三郷家請人仲間について」), 近世大坂研究の現状と課題, 近世大坂研究文献リスト, 編集に参加して, 編者紹介, 執筆者紹介
近世大坂関係研究文献リスト / 八木滋作成: p306-313
同名のシンポジウム(大阪市立大学学術情報総合センター, 2000.3.18-19)の成果をもとに, 新たに論稿を加え再構成したもの
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報塚田, 孝(1954-) (ツカダ, タカシ)
吉田, 伸之 (1947-) (ヨシダ, ノブユキ)
松尾, 信裕(1953-) (マツオ, ノブヒロ)
谷, 直樹(1948-) (タニ, ナオキ)
三浦, 要一(1965-) (ミウラ, ヨウイチ)
森下, 徹(1963-) (モリシタ, トオル)
阪口, 弘之(1943-) (サカグチ, ヒロユキ)
神田, 由築(1965-) (カンダ, ユツキ)
渡辺, 祥子(1970-) (ワタナベ, サチコ)
原, 直史(1962-) (ハラ, ナオフミ)
屋久, 健二(1972-) (ヤヒサ, ケンジ)
西村, 和江 (ニシムラ, カズエ)
八木, 滋(1969-) (ヤギ, シゲル)
分類NDC8:216.3
NDC9:216.3
ISBN4634521202
無効/取消ISBN9784634521209
件名BSH:大阪市 -- 歴史
NDLSH:大阪市 -- 歴史
NCIDBA51029295
番号NBN : JP20158176OTHN : JLA:01008451

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る