書誌情報:特殊金融機関編
トクシュ キンユウ キカン ヘン
齊藤壽彦, 植田欣次, 迎由理男共編
東京 : 日本図書センター , 2005.1
445p ; 31cm


WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1第5期 ; 第28巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 28
102797590350685B 利用可
図書(帯出可) 
2第5期 ; 第29巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 29
102797600350689E 利用可
図書(帯出可) 
3第5期 ; 第30巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 30
102797610350693C 利用可
図書(帯出可) 
4第5期 ; 第31巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 31
102797620350697F 利用可
図書(帯出可) 
5第5期 ; 第32巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 32
102797630350698D 利用可
図書(帯出可) 
6第5期 ; 第33巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 33
102797640350694B 利用可
図書(帯出可) 
7第5期 ; 第34巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 34
102797650350690I 利用可
図書(帯出可) 
8第5期 ; 第35巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 35
102797660350686A 利用可
図書(帯出可) 
9第5期 ; 第36巻0亀岡本館:書庫
  • 338.21
  • Ki42
  • 36
102797670350682H 利用可
図書(帯出可) 
10第5期 ; 第37巻0亀岡本館:書庫
  • 338.24
  • Ki42
  • 37
102797680350901A 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年2005
形態445p ; 31cm
内容注記特殊銀行論 / 松崎壽著
金融機関発達史 / 大蔵省金融制度調査会編
特殊銀行史論 / 馬場鍈一 [著]
特殊銀行解放の必要 / 堀江歸一 [著]
長期金融制度私案 / 金融制度研究會編
シリーズ名近代日本金融史文献資料集成 ; 第5期 ; 第28巻
注記シリーズの監修者: 渋谷隆一, 麻島昭一
「特殊銀行論」 (文雅堂, 大正12年刊), 「金融機関発達史」 (板垣書店, 昭和24年刊)), 「特殊銀行史論」 (実業之世界社『明治大正史』 第6巻, 昭和4年刊より)
「特殊銀行解放の必要」 (『理論と実際 銀行研究』 3-3 大正19年9月より), 「長期金融制度私案」 (金融制度研究会, 昭和2年刊)の複製, 合本
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
原作言語日本語
著者情報斉藤, 寿彦(1945-) / 植田, 欣次(1944-) / 迎, 由理男(1948-) (サイトウ, ヒサヒコ / ウエダ, キンジ / ムカイ, ユリオ)
齊藤壽彦, 植田欣次, 迎由理男共編
分類NCD8:338.21
NCD9:338.21
ISBN9784820588009([1])
9784820588016([2])
9784820588023([3])
9784820588030([4])
9784820588047([5])
9784820588054([6])
9784820588061([7])
9784820588078([8])
9784820588085([9])
9784820588092([10])
4820588001(第5期 ; 第28巻)
482058801X(第5期 ; 第29巻)
4820588028(第5期 ; 第30巻)
4820588036(第5期 ; 第31巻)
4820588044(第5期 ; 第32巻)
4820588052(第5期 ; 第33巻)
4820588060(第5期 ; 第34巻)
4820588079(第5期 ; 第35巻)
4820588087(第5期 ; 第36巻)
4820588095(第5期 ; 第37巻)
件名FREE:金融 -- 日本
FREE:金融機関
NCIDBA70559467

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る