検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 現代ソ連の社会と文化
書誌情報:現代ソ連の社会と文化
ゲンダイ ソレン ノ シャカイ ト ブンカ
西村文夫, 辻村明編
東京 : 日本国際問題研究所 , 1980.3
xvi, 414p ; 21cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0亀岡本館:書庫
  • 302.38
  • G34
  • 3
101001710127362B 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1980
形態xvi, 414p ; 21cm
内容注記ソ連における社会変動のメカニズム / 辻村明 [執筆]
大百科事典にみるソ連社会の変貌(1) / 辻村明 [執筆]
大百科事典にみるソ連社会の変貌(2) / 石川晃弘 [執筆]
大百科事典にみるソ連社会の変貌(3) / 渡辺良智 [執筆]
ロシア革命の教訓 : 諸政党の興亡を中心に / 鈴木肇 [執筆]
スターリン体制とドイツ・ファシズム体制 : 両体制成立の文化的・社会心理的背景の一考察 / 袴田茂樹 [執筆]
ユーロコミュニズムの挑戦 / 木村明生 [執筆]
ソ連における人権問題と市民生活 / 西村文夫 [執筆]
反体制運動の台頭 / 木村明生 [執筆]
福祉向上の要請と社会計画 / 石川晃弘 [執筆]
ソヴェト市民の社会意識 / 渡辺良智 [執筆]
ソ連における私的経済活動 : 付属地農業のディレンマ / 西村文夫 [執筆]
ソヴェト市民生活の断面 : 『夕刊モスクワ』紙の「案内欄」 / 大木伸一 [執筆]
文化政策とイデオロギー : 映画「7月6日」批判をめぐって / 鈴木肇 [執筆]
社会科学の限界と政治学の台頭 / 寺谷弘壬 [執筆]
シリーズ名現代ソ連論 ; 第3巻
注記内容: 序文(西村文夫, 辻村明), 序章: ソ連における社会変動のメカニズム, 第I編: ソヴェト社会の60年(第1章「大百科事典にみるソ連社会の変貌(1)」-第6章「ユーロコミュニズムの挑戦」), 第II編: 岐路にたつソヴェト社会(第1章「ソ連における人権問題と市民生活」-第8章「社会科学の限界と政治学の台頭」), 索引, 執筆者紹介
付: 参考文献
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報西村, 文夫 (1935-) (ニシムラ, フミオ)
辻村, 明 (1926-2010) (ツジムラ, アキラ)
石川, 晃弘 (1938-) (イシカワ, アキヒロ)
渡辺, 良智 (1947-) (ワタナベ, ヨシトモ)
鈴木, 肇 (1927-) (スズキ, ハジメ)
袴田, 茂樹 (1944-) (ハカマダ, シゲキ)
木村, 明生 (1925-) (キムラ, アキオ)
大木, 伸一 (1934-) (オオキ, シンイチ)
寺谷, 弘壬 (1937-) (テラタニ, ヒロミ)
分類NDC6:302.38
NDC8:302.38
NDLC:GG829
件名NDLSH:ロシア -- 社会 -- 歴史 -- 1917-
NDLSH:ロシア -- 文化 -- 歴史 -- 1917-
NCIDBN00351725
番号NBN : JP80021129

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る