検索条件入力検索結果一覧:(本学所蔵) > 戦記文学 : 保元物語・平治物語・太平記
書誌情報:戦記文学 : 保元物語・平治物語・太平記
センキ ブンガク : ホウゲン モノガタリ・ヘイジ モノガタリ・タイヘイキ
日本文学研究資料刊行会編
東京 : 有精堂出版 , 1974.9
2, 321p ; 22cm
WebCatPlus を見る
CiNii Books を見る


  


所蔵一覧
巻号予約人数所在請求記号登録番号資料ID状態貸出区分備考 
1 0亀岡本館:書庫
  • 910.8
  • N71
  •  
200057280003655C 利用可
図書(帯出可) 

選択行を:  

書誌詳細
刊年1974
形態2, 321p ; 22cm
内容注記『保元物語』の形成と発展 : 「語りもの」の形成に関する一試論 / 森井典男[著]
平治物語の成立 / 角川源義[著]
平治物語の成立 / 武久堅[著]
『保元物語』試論 : 為朝造型の論理をめぐって / 麻原美子[著]
平治物語第一類本と第四類本の間 / 笠栄治[著]
平治物語序論 / 栃木孝惟[著]
保元物語と平治物語の成立年代をめぐる緒論の吟味から / 犬井善寿[著]
太平記読について / 亀田純一郎[著]
民族文芸としての太平記の成長 : 因果論を中心として / 釜田喜三郎[著]
永積安明氏の『太平記』をよんで / 松本新八郎[著]
太平記の社会的基盤 : 太平記論の序説として / 桜井好朗[著]
太平記の人間形象 / 黒田俊雄[著]
『太平記』の評価について / 谷宏[著]
太平記と領主層 : 南北朝時代における機内の戦力について / 井上良信[著]
太平記の成立 / 角川源義[著]
佐々木道誉をめぐって / 長谷川端[著]
太平記における紂王説話 : 唱導文芸との関連にふれて / 増田欣[著]
太平記享受史年表中世 / 福田秀一[著]
北野通夜物語ノート : 太平記の思想的背景について / 中西達治[著]
太平記からの発見 : 私生活者のための歴史 / 山崎正和[著]
中世における「太平記読み」について : 『蔭凉軒日録』の記事を中心に / 加美宏[著]
太平記にみる観応擾乱(ニ) : 「雲景未来記事」を中心として / 大森北義[著]
太平記作者と玄恵法印 / 鈴木登美恵[著]
シリーズ名日本文学研究資料叢書 ; 30
出版国日本
標題言語日本語
本文言語日本語
著者情報日本文学研究資料刊行会 (ニホン ブンガク ケンキュウ シリョウ カンコウカイ)
分類NDC8:913.43
件名NDLSH:軍事物語
NDLSH:保元物語
NDLSH:平治物語
NDLSH:太平記
NCIDBN01017944

WebCatPlus を見る    CiNii Books を見る