検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:村井, 章介(1949-)
選択行を:
25 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影海上の道 ( アジアのなかの日本史 ; 3 )亀岡本館
太秦北館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1992亀岡本館:書庫 210.04||A27||3
太秦北館:閲覧室 210.08||A27||3
2書影地域と民族 (エトノス) ( アジアのなかの日本史 ; 4 )亀岡本館
太秦北館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1992亀岡本館:書庫 210.04||A27||4
太秦北館:閲覧室 210.08||A27||4
3書影自意識と相互理解 ( アジアのなかの日本史 ; 5 )亀岡本館
太秦北館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1993亀岡本館:書庫 210.04||A27||5
太秦北館:閲覧室 210.08||A27||5
4書影文化と技術 ( アジアのなかの日本史 ; 6 )亀岡本館
太秦北館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1993亀岡本館:書庫 210.04||A27||6
太秦北館:閲覧室 210.08||A27||6
5書影アジアと日本 ( アジアのなかの日本史 ; 1 )太秦北館荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1992太秦北館:閲覧室 210.08||A27||1
6書影外交と戦争 ( アジアのなかの日本史 ; 2 )亀岡本館
太秦北館
荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編東京大学出版会1992亀岡本館:書庫 210.04||A27||2
太秦北館:閲覧室 210.08||A27||2
7書影南北朝の動乱 ( 日本の時代史 ; 10 )亀岡本館
太秦北館
村井章介編吉川弘文館2003亀岡本館:書庫 210.1||N71||10
太秦北館:閲覧室 210.1||N71||10
8書影分裂する王権と社会 ( 日本の中世 ; 10 )亀岡本館
太秦北館
村井章介著中央公論新社2003亀岡本館:書庫 210.4||N71||10
太秦北館:閲覧室 210.4||N71||10
9書影鎌倉時代の政治関係文書 ( 日本古文書学論集 ; 5[ 中世 ; 1] )亀岡本館瀬野精一郎, 村井章介編吉川弘文館1986亀岡本館:書庫 210.02||N77||5
10書影中世倭人伝 ( 岩波新書 ; 新赤版 274 )太秦北館村井章介著岩波書店1993太秦北館:新書 080||I95||赤274
25 件中の 1-10123
選択行を