検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:上野, 千鶴子 (1948-)
選択行を:
85 件中の 1-10123456789
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影NPOの可能性 : 新しい市民活動 ( かもがわブックレット ; 115 )亀岡本館本間正明, 上野千鶴子著, 宝塚NPOセンター編かもがわ出版1998亀岡本館:書庫 369||H84e
2書影構築主義とは何か 亀岡本館
徳志館書庫
上野千鶴子編勁草書房2001亀岡本館:閲覧室 361.04||Ko15
徳志館書庫:2F-2 361.04||Ko15
3書影ジェンダーの社会学 ( 岩波講座現代社会学 ; 11 )亀岡本館
徳志館書庫
井上俊 [ほか] 編集委員岩波書店1995亀岡本館:書庫 361.08||I95||11
徳志館書庫:2F-1 361.08||I95||11
徳志館書庫:2F-2 361.08||I95||11
4書影差異の政治学 亀岡本館
太秦北館
上野千鶴子著岩波書店2002亀岡本館:書庫 367.2||U45s
太秦北館:閲覧室 367.2||U45s
5書影岩波女性学事典 亀岡本館
徳志館書庫
井上輝子 [ほか] 編集岩波書店2002亀岡本館:閲・辞書事典 367.2||I95
亀岡本館:書庫 367.2||I95
徳志館書庫:2F-2 367.2||I95
6書影当事者主権 ( 岩波新書 ; 新赤版 860 )亀岡本館
太秦北館
中西正司, 上野千鶴子著岩波書店2003亀岡本館:閲・人間推薦 080||I95||赤860
太秦北館:新書 080||I95||赤860
7書影消費社会から格差社会へ : 中流団塊と下流ジュニアの未来 太秦北館三浦展, 上野千鶴子著河出書房新社2007太秦北館:閲覧室 361.8||Mi67s
8書影サヨナラ、学校化社会 ( ちくま文庫 ; [う-17-3] )亀岡本館上野千鶴子著筑摩書房2008亀岡本館:閲覧室 ちくま文庫
9書影表現とメディア ( 新編日本のフェミニズム ; 7 )亀岡本館
徳志館書庫
天野正子 [ほか] 編集委員, 斎藤美奈子編集協力, 井上輝子解説岩波書店2009亀岡本館:閲覧室 367.21||Sh69||7
徳志館書庫:2F-2 367.21||Sh69||7
10書影リブとフェミニズム ( 新編日本のフェミニズム ; 1 )亀岡本館天野正子 [ほか] 編集委員, 斎藤美奈子編集協力, 上野千鶴子解説岩波書店2009亀岡本館:閲覧室 367.21||Sh69||1
亀岡本館:書庫 367.21||Sh69||1
85 件中の 1-10123456789
選択行を