検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:鳥越, 文蔵 (1931-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影出世景清 ; 用明天王職人鑑 ; けいせい反魂香 ; 国性爺合戦 ; 曾我会稽山 ; 平家女護島 3 ( 新編日本古典文学全集 ; 76[ 近松門左衛門集 ; 3] )太秦北館[近松門左衛門著], 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳小学館2000太秦北館:閲覧室 918||Sh69||76
2書影浄瑠璃集 : 仮名手本忠臣蔵・双蝶蝶曲輪日記・妹背山婦女庭訓・碁太平記白石噺 ( 新編日本古典文学全集 ; 77 )太秦北館鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳小学館2002太秦北館:閲覧室 918||Sh69||77
3書影江戸歌舞伎集 ( 新日本古典文学大系 ; 96 )亀岡本館
太秦北館
古井戸秀夫, 鳥越文蔵, 和田修校注岩波書店1997亀岡本館:閲覧室 918||Sh64||96
太秦北館:閲覧室 918||Sh64||96
4書影近松門左衛門集 ( 完訳日本の古典 ; 第56巻 )太秦北館森修, 鳥越文蔵校注・訳小学館1984太秦北館:閲覧室 918||Ka59||56
5書影近松門左衞門集 1 , 2 ( 日本古典文学全集 ; 43-44 )亀岡本館[近松門左衛門著], 森修, 鳥越文蔵, 長友千代治校注・訳小学館1972-1975亀岡本館:書庫 918||N77||43
亀岡本館:書庫 918||N77||44
6書影浄瑠璃 : 語りと操り ( 日本の古典芸能 ; 7 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1970亀岡本館:書庫 772.1||N71||7
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||7
7書影芸能記録 1 - 別冊 ( 日本庶民文化史料集成 ; 第12巻-第15巻 )亀岡本館朝倉治彦, 服部幸雄責任編集三一書房1975-1977亀岡本館:書庫 770.8||N71||12
亀岡本館:書庫 770.8||N71||13
亀岡本館:書庫 770.8||N71||14
亀岡本館:書庫 770.8||N71||15
亀岡本館:書庫 770.8||N71||別
8書影冥途の飛脚 : 忠兵衛梅川 ; 女殺油地獄 ; 丹波与作待夜のこむろぶし ; 長町女腹切ほか ( 新編日本古典文学全集 ; 74[ 近松門左衛門集 ; 1] )太秦北館[近松門左衛門著], 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳小学館1997太秦北館:閲覧室 918||Sh69||74
9書影今日の文楽 ( 岩波講座歌舞伎・文楽 ; 第10巻 )太秦北館 岩波書店1997太秦北館:閲覧室 774.08||I95||10
10書影曾根崎心中 ; 高野山女人堂心中万年草 ; 心中宵庚申 ; 大経師昔暦 ; 鑓の権三重帷子ほか 2 ( 新編日本古典文学全集 ; 75[ 近松門左衛門集 ; 2] )太秦北館[近松門左衛門著], 鳥越文蔵 [ほか] 校注・訳小学館1998太秦北館:閲覧室 918||Sh69||75
13 件中の 1-1012
選択行を