検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:北村, 行伸 (1956-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影自己組織化の経済学 : 経済秩序はいかに創発するか 亀岡本館ポール・クルーグマン著, 北村行伸, 妹尾美起訳東洋経済新報社1997亀岡本館:書庫 331||Kr8j
2書影戦後日本の金融政策の検証 ( 金融政策の政治経済学 ; 上 )亀岡本館
太秦北館
伊藤隆敏, トーマス・カーギル, マイケル・ハッチソン著, 後藤康雄, 妹尾美起訳東洋経済新報社2002亀岡本館:書庫 338.3||I89k||1
太秦北館:閲覧室 338.3||I89k||1
3書影日本の金融政策と中央銀行制度 ( 金融政策の政治経済学 ; 下 )亀岡本館
太秦北館
伊藤隆敏, トーマス・カーギル, マイケル・ハッチソン著, 妹尾美起, 谷本和代訳東洋経済新報社2002亀岡本館:閲覧室 338.3||I89k||2
太秦北館:閲覧室 338.3||I89k||2
4書影パネルデータ分析 ( 一橋大学経済研究叢書 ; 53 )亀岡本館北村行伸著岩波書店2005亀岡本館:書庫 331.19||Ki68p
5書影脱「国境」の経済学 : 産業立地と貿易の新理論 亀岡本館P.クルーグマン著, 北村行伸, 高橋亘, 妹尾美起訳東洋経済新報社1994亀岡本館:書庫 332.9||Kr8d
6書影経済政策を売り歩く人々 : エコノミストのセンスとナンセンス 亀岡本館ポール・クルーグマン著, 北村行伸, 妹尾美起訳日本経済新聞社1995亀岡本館:書庫 331.253||Kr8k
7書影自己組織化の経済学 : 経済秩序はいかに創発するか ( ちくま学芸文庫 ; [ク-17-3] )亀岡本館ポール・クルーグマン著, 北村行伸, 妹尾美起訳筑摩書房2009亀岡本館:閲覧室 ちくま学芸文庫
選択行を