検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:和田, 萃(1944-)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影統治と権力 ( 岩波講座天皇と王権を考える ; 第2巻 )太秦北館[鈴木正幸ほか執筆]岩波書店2002太秦北館:閲覧室 313.6||I95||2
2書影飛鳥 : 歴史と風土を歩く ( 岩波新書 ; 新赤版 850 )太秦北館和田萃著岩波書店2003太秦北館:新書 080||I95||赤850
3書影奈良県の歴史 ( 県史 ; 29 )亀岡本館和田萃 [ほか] 著山川出版社2003亀岡本館:書庫 216.5||N51
4書影終末期古墳と古代国家 ( 古代を考える )太秦北館白石太一郎編吉川弘文館2005太秦北館:閲覧室 210.3||Ko17
5書影飛鳥 ( 古代を考える )太秦北館井上光貞, 門脇禎二編吉川弘文館1987太秦北館:閲覧室 210.3||Ko17
6書影沖ノ島と古代祭祀 ( 古代を考える )太秦北館小田富士雄編吉川弘文館1988太秦北館:閲覧室 210.3||Ko17
7書影奈良 ( 古代を考える )太秦北館直木孝次郎編吉川弘文館1985太秦北館:閲覧室 210.3||Ko17
8書影古代国家と日本 ( 日本の古代 ; 第15巻 )亀岡本館岸俊男編中央公論社1988亀岡本館:書庫 210.3||N77||15
9書影古墳の時代 ( 大系日本の歴史 ; 2 )亀岡本館和田萃著小学館1988亀岡本館:書庫 210||Ta22||2
10書影山辺の道 : 古墳・氏族・寺社 ( 古代を考える )亀岡本館
太秦北館
和田萃編吉川弘文館1999亀岡本館:書庫 210.3||Ko17
太秦北館:閲覧室 210.3||Ko17
11 件中の 1-1012
選択行を