検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:貝原, 益軒(1630-1714)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影近畿歴覧記 . 菟芸泥赴 . 京城勝覧 ( 新修亰都藂書 ; 第12巻 )亀岡本館
太秦北館
[黒川道祐撰], [北村季吟撰], [貝原篤信撰]臨川書店1994亀岡本館:書庫 291.62||Sh69||12
太秦北館:郷土資料(京都関係) 291.62||Sh69||12
2書影東路記 . 己巳紀行 . 西遊記 ( 新日本古典文学大系 ; 98 )亀岡本館
太秦北館
[貝原益軒著], 板坂耀子校注, [貝原益軒著], 板坂耀子校注, [橘南谿著], 宗政五十緒校注岩波書店1991亀岡本館:閲覧室 918||Sh64||98
太秦北館:閲覧室 918||Sh64||98
3書影窮民夜光の珠 (筑前) . 郷鏡 (肥前) . 園圃備忘 (筑前) . 九州表虫防方等聞合記 . 野口家日記 (肥前) ( 日本農書全集 ; 第11巻 )亀岡本館
亀岡分室
高橋善蔵 [著], 貝原益軒 [著], 大聖寺藩宇兵衛 [ほか著], 野口広助 [著]農山漁村文化協会1979亀岡本館:書庫 612.1||N77||11
亀岡分室:閲覧室 612.1||N71||11
4書影養生訓 ( 講談社学術文庫 ; [577] )亀岡本館貝原益軒著, 伊藤友信全現代語訳講談社1982亀岡本館:書庫 081||Ko||577
5書影人間 : この楽しきもの 貝原益軒『楽訓』を読む 亀岡本館斎藤茂太訳・解説三笠書房1984亀岡本館:書庫 121.54||Ka21n
6書影貝原益軒 ; 室鳩巣 ( 日本思想大系 ; 34 )亀岡本館荒木見悟, 井上忠校注岩波書店1970亀岡本館:書庫 121.08||N71||34
7書影The way of contentment ( Japan studies[ Studies in Japanese history and civilization] )亀岡本館translated from the Japanese of Kaibara Ekken by Ken HoshinoUniversity Publications of America1979亀岡本館:書庫 121.54||Ek
選択行を