検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:斎藤, 光 (1956-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影生命科学の近現代史 亀岡本館廣野喜幸, 市野川容孝, 林真理編勁草書房2002亀岡本館:閲覧室 460.2||Se18
2書影性の用語集 ( 講談社現代新書 ; 1762 )亀岡本館井上章一, 関西性欲研究会編講談社2004亀岡本館:閲覧室 080||Ko19||1762
3書影幻想の性衰弱する身体 : 性医学の呪縛を超えるには 徳志館書庫斎藤光著洋泉社2005徳志館書庫:2F-2 367.9||Sa25g
4書影通俗造化機論 . 通俗造化機論二編, 三編 ( 近代日本のセクシュアリティ ; 1[ 「性」をめぐる言説の変遷 通俗性欲学以前] )亀岡本館ゼームス・アストン [著], 千葉繁訳述, エドワルド・フート [著], 千葉繁訳述ゆまに書房2006亀岡本館:書庫 367.9||Ki42||1
5書影変態性欲心理 ( 近代日本のセクシュアリティ ; 2[ 「性」をめぐる言説の変遷 変態性欲と近代社会 ; 1] )亀岡本館R・V・クラフト=エビング [著], 黒沢良臣訳ゆまに書房2006亀岡本館:書庫 367.9||Ki42||2
6書影青年男女と性的生活 . 近代文化と性生活 ( 近代日本のセクシュアリティ ; 4[ 「性」をめぐる言説の変遷 生活における「性」への発言] )亀岡本館永井潜著, 杉田直樹著ゆまに書房2006亀岡本館:書庫 367.9||Ki42||4
7書影機械時代の恋愛 . 貞操の分析 ( 近代日本のセクシュアリティ ; 5[ 「性」をめぐる言説の変遷 性とイデオロギー] )亀岡本館フロイド・デル [著], 中島幸子, 田村とし子訳, 太田典礼 [著]ゆまに書房2006亀岡本館:書庫 367.9||Ki42||5
8書影アンソロジー明治期の性言説をめぐって ( 近代日本のセクシュアリティ ; 6[ 「性」をめぐる言説の変遷] )亀岡本館 ゆまに書房2006亀岡本館:書庫 367.9||Ki42||6
9書影性的なことば ( 講談社現代新書 ; 2034 )亀岡本館井上章一, 斎藤光, 澁谷知美, 三橋順子編講談社2010亀岡本館:閲覧室 080||Ko19||2034
10書影性科学・性教育編 : set - 9 ( 性と生殖の人権問題資料集成 ; 第27巻-第35巻 )亀岡本館 不二出版2000亀岡本館:庫・大型本 498.2||Se19||33
亀岡本館:庫・大型本 498.2||Se19||34
亀岡本館:庫・大型本 498.2||Se19||35
選択行を