検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:表現学会
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影小説と脚本の表現 : 井原西鶴・近松門左衛門 ( 表現学大系 ; 各論篇 ; 第7巻 )亀岡本館浮橋康彦, 真下三郎著, 表現学会監修教育出版センター, 冬至書房 (発売)1986亀岡本館:書庫 801.6||H99||7
2書影近代小説の表現 2 - 5 ( 表現学大系 ; 各論篇 ; 第10-13巻 )亀岡本館 教育出版センター, 冬至書房(発売)1986-1991亀岡本館:書庫 801.6||H99||11
亀岡本館:書庫 801.6||H99||12
亀岡本館:書庫 801.6||H99||13
3書影近代詩の表現 1 , 2 ( 表現学大系 ; 各論篇 第17,18巻 )亀岡本館弥吉菅一編教育出版センター, 冬至書房 (発売)1989-1991亀岡本館:書庫 801.6||H99||17
亀岡本館:書庫 801.6||H99||18
4書影現代詩の表現 ( 表現学大系 ; 各論篇 ; 第19巻 )亀岡本館弥吉菅一編, 表現学会監修教育出版センター, 冬至書房 (発売)1986亀岡本館:書庫 801.6||H99||19
5書影翻訳の表現 ( 表現学大系 ; 各論篇 第25巻 )亀岡本館三宅雅明編著, 表現学会監修教育出版センター, 冬至書房(発売)1986亀岡本館:書庫 801.6||H99||25
6書影説明・記録の表現 ( 表現学大系 ; 各論篇 ; 第26巻 )亀岡本館樺島忠夫編, 表現学会監修教育出版センター, 冬至書房 (発売)1986亀岡本館:書庫 801.6||H99||26
7書影表現指導の原理と方法 1 小学校 , 2 ( 表現学大系 ; 各論篇 第29,30巻 )亀岡本館長谷川孝士編, 表現学会監修教育出版センター, 冬至書房(発売)1986-1992亀岡本館:書庫 801.6||H99||29
亀岡本館:書庫 801.6||H99||30
8書影表現学の理論と展開 ( 表現学大系 ; 総論篇 第1巻 )亀岡本館今井文男編, 表現学会監修教育出版センター, 冬至書房1986亀岡本館:書庫 801.6||H99||1
9書影現代小説の表現 1 , 2 , 3 ( 表現学大系 ; 各論篇 第14-16巻 )亀岡本館 教育出版センター, 冬至書房 (発売)1992亀岡本館:書庫 801.6||H99||14
亀岡本館:書庫 801.6||H99||15
亀岡本館:書庫 801.6||H99||16
10書影表現学と国語教育 ( 表現学大系 ; 総論篇 ; 第3巻 )亀岡本館長谷川孝士編, 表現学会監修教育出版センター1991亀岡本館:書庫 801.6||H99||3
13 件中の 1-1012
選択行を