検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:山田, 俊雄(1922-2005)
選択行を:
14 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影庭訓往来 ; 句双紙 ( 新日本古典文学大系 ; 52 )亀岡本館
太秦北館
山田俊雄, 入矢義高, 早苗憲生校注岩波書店1996亀岡本館:閲覧室 918||Sh64||52
太秦北館:閲覧室 918||Sh64||52
2書影今昔物語集 1 - 5 ( 日本古典文學大系 ; 22-26 )亀岡本館山田孝雄 [ほか] 校注岩波書店1959-1963亀岡本館:書庫 918||N77||22
亀岡本館:書庫 918||N77||23
亀岡本館:書庫 918||N77||24
亀岡本館:書庫 918||N77||25
亀岡本館:書庫 918||N77||26
3書影稿本日本辞書言海 第1巻 - 別冊 5 亀岡本館大槻文彦著, 山田俊雄 [ほか] 編大修館書店1979-1980亀岡本館:庫・大型本 813||O89k||1
亀岡本館:庫・大型本 813||O89k||2
亀岡本館:庫・大型本 813||O89k||3
4書影ことばの履歴 ( 岩波新書 ; 新赤版 188 )太秦北館山田俊雄著岩波書店1991太秦北館:新書 080||I95||赤188
5書影ことば散策 ( 岩波新書 ; 新赤版 628 )太秦北館山田俊雄著岩波書店1999太秦北館:新書 080||I95||赤628
6書影民族のことばの誕生 ( 平凡社ライブラリー ; 595[ 日本語の歴史 ; 1] )教員研究室
太秦北館
亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員平凡社2006教員研究室 810.2||N71||1
太秦北館:文庫 810.2||N71||1
7書影文字とのめぐりあい ( 平凡社ライブラリー ; 601[ 日本語の歴史 ; 2] )教員研究室
太秦北館
亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員平凡社2007教員研究室 810.2||N71||2
太秦北館:文庫 810.2||N71||2
8書影言語芸術の花ひらく ( 平凡社ライブラリー ; 607[ 日本語の歴史 ; 3] )教員研究室
太秦北館
亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員平凡社2007教員研究室 810.2||N71||3
太秦北館:文庫 810.2||N71||3
9書影移りゆく古代語 ( 平凡社ライブラリー ; 612[ 日本語の歴史 ; 4] )教員研究室
太秦北館
亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員平凡社2007教員研究室 810.2||N71||4
太秦北館:文庫 810.2||N71||4
10書影近代語の流れ ( 平凡社ライブラリー ; 616[ 日本語の歴史 ; 5] )教員研究室
太秦北館
亀井孝, 大藤時彦, 山田俊雄編集委員平凡社2007教員研究室 810.2||N71||5
太秦北館:文庫 810.2||N71||5
14 件中の 1-1012
選択行を