検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:出口, 丈人(1949-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影トーキーの跫音1919-1929 ( 世界映画全史 ; 12[ 無声映画芸術の成熟] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 丸尾定, 出口丈人, 小松弘訳国書刊行会2000亀岡本館:書庫 778.2||Se22||12
2書影アメリカ映画の世界制覇1914-1920 1 , 2 ( 世界映画全史 ; 7-8[ 無声映画芸術の開花] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 丸尾定 [ほか] 訳国書刊行会1997亀岡本館:書庫 778.2||Se22||7
亀岡本館:書庫 778.2||Se22||8
3書影フランス映画の行方1909-1914 1 , 2 ( 世界映画全史 ; 5-6[ 無声映画芸術への道] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 丸尾定 [ほか] 訳国書刊行会1995亀岡本館:書庫 778.2||Se22||5
亀岡本館:書庫 778.2||Se22||6
4書影メリエスの時代1897-1902 ( 世界映画全史 ; 3[ 映画の先駆者たち ; [1]] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 村山匡一郎, 出口丈人, 小松弘訳国書刊行会1994亀岡本館:書庫 778.2||Se22||3
5書影初期の見世物1895-1897 ( 世界映画全史 ; 2[ 映画の発明 ; [2]] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 村山匡一郎, 出口丈人, 小松弘訳国書刊行会1993亀岡本館:書庫 778.2||Se22||2
6書影諸器械の発明1832-1895 : プラトーからリュミエールへ ( 世界映画全史 ; 1[ 映画の発明 ; [1]] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 村山匡一郎, 出口丈人訳国書刊行会1992亀岡本館:書庫 778.2||Se22||1
7書影映画の文法 : 実作品にみる撮影と編集の技法 亀岡本館ダニエル・アリホン著, 岩本憲児, 出口丈人訳紀伊国屋書店1980亀岡本館:書庫 778.4||A71e
8書影マウス・アンド・マジック : アメリカアニメーション全史 上 , 下 亀岡本館レナード・マルティン著, 出口丈人 [ほか] 訳楽工社2010亀岡本館:閲覧室 778.77||Ma39m||1
亀岡本館:閲覧室 778.77||Ma39m||2
9書影パテの時代1903-1909 ( 世界映画全史 ; 4[ 映画の先駆者たち ; [2]] )亀岡本館ジョルジュ・サドゥール著, 村山匡一郎, 出口丈人, 小松弘訳国書刊行会1995亀岡本館:書庫 778.2||Se22||4
選択行を