検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:阪倉, 篤義(1917-1994)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影角川古語大辭典 第1巻 - 第5巻 亀岡本館
教員研究室
太秦北館
中村幸彦, 岡見正雄, 阪倉篤義編角川書店1982-1999亀岡本館:閲・辞書事典 813.6||Ka14||2
亀岡本館:書庫 813.6||Ka14||1
亀岡本館:書庫 813.6||Ka14||3
亀岡本館:書庫 813.6||Ka14||4
...他 9件
2書影日本語の語源 ( 講談社現代新書 ; 518 )亀岡本館阪倉篤義著講談社1978亀岡本館:書庫 080||Ko19||518
3書影竹取物語 . 伊勢物語 . 大和物語 ( 日本古典文學大系 ; 9 )亀岡本館阪倉篤義校注, 大津有一, 築島裕校注, 阿部俊子, 今井源衞校注岩波書店1957亀岡本館:書庫 918||N77||9
4書影夜の寝覺 78 ( 日本古典文學大系 ; 78 )亀岡本館阪倉篤義校注岩波書店1964亀岡本館:書庫 918||N77||78
5書影日本語大辞典 : 講談社カラー版 亀岡本館
教員研究室
徳志館書庫
梅棹忠夫 [ほか] 監修講談社1989亀岡本館:書庫 813.1||N77
亀岡本館:人文大学院 813.1||N77
教員研究室 813.1||N77
教員研究室 813.1||N77
徳志館書庫:3F-2 813.1||N77
6書影今昔物語集 : 本朝世俗部 1 - 4 ( 新潮日本古典集成 ; 第16,29,43,64回 )亀岡本館阪倉篤義 [ほか] 校注新潮社1978-1984亀岡本館:書庫 918||Sh61||32
亀岡本館:書庫 918||Sh61||33
亀岡本館:書庫 918||Sh61||34
亀岡本館:書庫 918||Sh61||35
7書影浄瑠璃 : 語りと操り ( 日本の古典芸能 ; 7 )亀岡本館
太秦北館
藝能史研究會編平凡社1970亀岡本館:書庫 772.1||N71||7
太秦北館:閲覧室 772.1||N71||7
8書影国語辞典 ( 講談社学術文庫 ; [1238] )亀岡本館阪倉篤義, 林大監修, 桐原徳重 [ほか] 編集講談社1997亀岡本館:書庫 081||Ko||1238
9書影日本語の語源 ( 平凡社ライブラリー ; 729 )太秦北館阪倉篤義著平凡社2011太秦北館:文庫 812||Sa75n
10書影日本語の歴史 : 新装版 ( 日本語講座 ; 6 )教員研究室阪倉篤義編大修館書店1990教員研究室 810.2||N71
選択行を