検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:Beauvoir, Simone de, 1908-1986
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影コレット . ボーヴォワール ( 世界の文学 : 新集 ; 41 )亀岡本館片山正樹訳, 朝吹登水子訳中央公論社1969亀岡本館:閲覧室 908||Sh69||41
2書影女ざかり 上 , 下 ( ある女の回想 )亀岡本館シモーヌ・ド・ボーヴォワール著, 朝吹登水子, 二宮フサ訳紀伊國屋書店1963亀岡本館:書庫 953||B31o||1
亀岡本館:書庫 953||B31o||2
3書影女はこうしてつくられる 1 ( 新潮文庫 ; 赤-124-E[ 第二の性 ; 1] )亀岡本館ボーヴォワール著, 生島遼一訳新潮社1959亀岡本館:書庫 367.2||B31d||1
4書影女はどう生きるか 2 ( 新潮文庫 ; 赤-124-F[ 第二の性 ; 2] )亀岡本館ボーヴォワール著, 生島遼一訳新潮社1959亀岡本館:書庫 367.2||B31d||2
5書影自由な女 3 ( 新潮文庫 ; 赤-124-G[ 第二の性 ; 3] )亀岡本館ボーヴォワール著, 生島遼一訳新潮社1959亀岡本館:書庫 367.2||B31d||3
6書影女の歴史と運命 4 ( 新潮文庫 ; 赤-124-H[ 第二の性 ; 4] )亀岡本館ボーヴォワール著, 生島遼一訳新潮社1959亀岡本館:書庫 367.2||B31d||4
7書影文学に現われた女 5 ( 新潮文庫 ; 赤-124-I[ 第二の性 ; 5] )亀岡本館ボーヴォワール著, 生島遼一訳新潮社1959亀岡本館:書庫 367.2||B31d||5
8書影サルトルとの対話 ( 人文選書 ; 7 )亀岡本館日高六郎 [ほか] 著人文書院1967亀岡本館:書庫 954||Sa69s
9書影ボーヴォワールは語る : 『第二の性』その後 ( 平凡社ライブラリー ; 51 )亀岡本館ボーヴォワール [述], A.シュヴァルツァー著, 福井美津子訳平凡社1994亀岡本館:閲覧室 950.28||Sh99b
10書影決算のとき 上 , 下 ( ある女の回想 )亀岡本館シモーヌ・ド・ボーヴォワール著, 朝吹三吉, 二宮フサ共訳紀伊國屋書店1973-1974亀岡本館:閲覧室 950.28||B31k||1
亀岡本館:閲覧室 950.28||B31k||2
選択行を