検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:今井, 邦彦(1934-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影知のしくみ : その多様性とダイナミズム 亀岡本館
太秦北館
J・カルファ編, 今井邦彦訳新曜社1997亀岡本館:書庫 002||C47
太秦北館:閲覧室 002||C47
2書影音韻論 1 , 2 ( 英語学大系 ; 1-2 )亀岡本館小泉保, 牧野勤著大修館書店1971亀岡本館:書庫 830.8||E37||1
亀岡本館:書庫 830.8||E37||2
3書影音声と形態 ( 日英語比較講座 ; 第1巻 )亀岡本館國廣哲彌編, 今井邦彦 [ほか] 執筆大修館書店1980亀岡本館:書庫 830.8||N71||1
亀岡本館:書庫 835||N71||1
4書影文 1 , 2 ( 現代の英文法 ; 第4-5巻 )亀岡本館長谷川欣佑 [ほか] 著研究社出版1978-2000亀岡本館:書庫 835||G34||5
5書影言語の科学入門 ( 岩波講座言語の科学 ; 1 )太秦北館松本裕治 [ほか] 著岩波書店1997太秦北館:閲覧室 808||I95||1
6書影認知科学への招待 : チューリングとウィトゲンシュタインを道しるべに 太秦北館J.ライバー著, 今井邦彦訳新曜社1994太秦北館:閲覧室 007.1||L53n
7書影英語変形文法 ( 英語学コース ; 第3巻 )亀岡本館今井邦彦編大修館書店1985亀岡本館:閲覧室 830.8||E37||3
8書影言語学の領域 1 , 2 ( シリーズ朝倉「言語の可能性」 ; 1-2 )亀岡本館中島平三編集朝倉書店2009亀岡本館:閲覧室 808||Sh88||1
亀岡本館:閲覧室 808||Sh88||2
9書影チョムスキーの言語理論 : その出発点から最新理論まで 太秦北館ニール・スミス&ニコラス・アロット著, 今井邦彦 [ほか] 訳新曜社2019太秦北館:閲覧室 801||Sm5c
選択行を