検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:平川, 祐弘 (1931-)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影天ハ自ラ助クルモノヲ助ク : 中村正直と『西国立志編』 亀岡本館平川◆D24652◆弘著名古屋大学出版会2006亀岡本館:閲覧室 121.6||H64t
2書影西欧の衝撃と日本 ( 人類文化史 ; 6 )亀岡本館平川祐弘著講談社1974亀岡本館:書庫 209||J52||6
3書影中国キリスト教布教史 1 , 2 ( 大航海時代叢書 ; 第2期 8-9 )亀岡本館マッテーオ・リッチ, アルヴァーロ・セメード著, 川名公平訳, 矢沢利彦訳・注岩波書店1982-1983亀岡本館:書庫 230.5||D21||2-8
亀岡本館:書庫 230.5||D21||2-9
4書影アメリカ雑録 ( ラフカディオ・ハーン著作集 ; 第1巻 )亀岡本館[ラフカディオ・ハーン著], 平川祐弘 [ほか] 訳恒文社1980亀岡本館:書庫 938||H51r||1
5書影神々の国の首都 ( 講談社学術文庫 ; 948 )亀岡本館小泉八雲著, 平川祐弘編講談社1990亀岡本館:書庫 081||Ko||948
6書影幻想空間の東西 : フランス文学をとおしてみた泉鏡花 亀岡本館金沢大学フランス文学会編, 平川祐弘[ほか]著十月社1990亀岡本館:書庫 910.26||G34
7書影アメリカ雑録 ( ラフカディオ・ハーン著作集 ; 第1巻 )亀岡本館ラフカディオ・ハーン[著], 平川祐弘[ほか]訳恒文社1989亀岡本館:閲覧室 938||H51r||1
8書影明治日本の面影 ( 講談社学術文庫 ; [943] )亀岡本館小泉八雲著, 平川祐弘編講談社1990亀岡本館:書庫 081||Ko||943
9書影日本語は生きのびるか : 米中日の文化史的三角関係 ( 河出ブックス ; 011 )亀岡本館平川祐弘著河出書房新社2010亀岡本館:閲覧室 319||H64n
10書影異文化を生きた人々 ( 叢書比較文学比較文化 ; 2 )亀岡本館平川祐弘編中央公論社1993亀岡本館:書庫 280.4||I12
11 件中の 1-1012
選択行を