検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:田窪, 行則(1950-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影指示詞 ( 日本語文法セルフ・マスターシリーズ ; 4 )亀岡本館
太秦北館
金水敏, 木村英樹, 田窪行則共著くろしお出版1989亀岡本館:書庫 815||N71||4
太秦北館:閲覧室 815||N71||4
2書影格助詞 ( 日本語文法セルフ・マスターシリーズ ; 3 )太秦北館益岡隆志, 田窪行則共著くろしお出版1987太秦北館:閲覧室 815||N71||3
3書影言語の科学入門 ( 岩波講座言語の科学 ; 1 )太秦北館松本裕治 [ほか] 著岩波書店1997太秦北館:閲覧室 808||I95||1
4書影生成文法 ( 岩波講座言語の科学 ; 6 )太秦北館田窪行則 [ほか] 著岩波書店1998太秦北館:閲覧室 808||I95||6
5書影音声 ( 岩波講座言語の科学 ; 2 )太秦北館田窪行則 [ほか] 著岩波書店1998太秦北館:閲覧室 808||I95||2
6書影談話と文脈 ( 岩波講座言語の科学 ; 7 )太秦北館田窪行則 [ほか] 著岩波書店1999太秦北館:閲覧室 808||I95||7
7書影言語科学をめざして = Issues on anaphora in Japanese 徳志館書庫傍士元著, 上山あゆみ, 田窪行則編大隅書店2013徳志館書庫:2F-2 801||H81g
選択行を