検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:Lummis, C. Douglas, 1936-
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影世界がもし100人の村だったら [1] - 4: 子ども編 亀岡本館
教員研究室
太秦北館
池田香代子再話, C. ダグラス・ラミス対訳マガジンハウス2001-2008亀岡本館:書庫 304||Se22
教員研究室 304||Se22
太秦北館:閲覧室 304||Se22
2書影イデオロギーとしての英会話 亀岡本館ダグラス・ラミス著, 斎藤靖子 [ほか] 訳晶文社1976亀岡本館:閲覧室 304||L96i
3書影日本国憲法をよむ : 英文対訳 ( ブックス・プラクシス ; 8 )亀岡本館常岡(乗本)せつ子 [ほか] 著柏書房1993亀岡本館:閲覧室 323.14||N77
4書影やさしいことばで日本国憲法 : 新訳条文+英文憲法+憲法全文 亀岡本館池田香代子訳, C.ダグラス・ラミス監修・解説マガジンハウス2002亀岡本館:閲覧室 323.14||Y61
5書影ラディカル・デモクラシー : 可能性の政治学 亀岡本館C.ダグラス・ラミス著, 加地永都子訳岩波書店1998亀岡本館:閲覧室 311.7||L96r
亀岡本館:書庫 311.7||L96r
6書影ラディカルな日本国憲法 亀岡本館C・ダグラス・ラミス著, 加地永都子ほか訳晶文社1987亀岡本館:閲覧室 304||L96r
7書影国家とアイデンティティを問う ( 岩波ブックレット ; No.772 )亀岡本館C・ダグラス・ラミス, 姜尚中, 萱野稔人著岩波書店2009亀岡本館:閲覧室 081||I95||772
8書影タコ社会の中から : 英語で考え、日本語で考える ( 晶文社セレクション )亀岡本館C.ダグラス・ラミス著, 中村直子訳晶文社1985亀岡本館:閲覧室 304||L96t
選択行を