検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:小林, 康夫(1950-)
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影テクスト : 危機の言説 ( 表象のディスクール ; 2 )亀岡本館
教員研究室
小林康夫, 松浦寿輝編東京大学出版会2000亀岡本館:書庫 704||Te11
教員研究室 704||Te11
2書影メディア : 表象のポリティクス ( 表象のディスクール ; 5 )亀岡本館
徳志館書庫
小林康夫, 松浦寿輝編東京大学出版会2000亀岡本館:閲覧室 704||Me14
亀岡本館:書庫 704||Me14
徳志館書庫:2F-1 704||Me14
3書影シボレート : パウル・ツェランのために ( 岩波モダンクラシックス )亀岡本館ジャック・デリダ[著], 飯吉光夫, 小林康夫, 守中高明訳岩波書店2000亀岡本館:書庫 941.7||Sh19s
4書影創造 : 現場から/現場へ ( 表象のディスクール ; 6 )亀岡本館小林康夫, 松浦寿輝編東京大学出版会2000亀岡本館:閲覧室 704||So95
5書影フランス哲学・思想事典 亀岡本館小林道夫 [ほか] 編集委員弘文堂1999亀岡本館:閲・辞書事典 135||F92
亀岡本館:書庫 135||F92
6書影「光」の解読 ( 宗教への問い ; 2 )亀岡本館[小林康夫責任編集]岩波書店2000亀岡本館:書庫 160.8||Sh99||2
7書影知の技法 : 東京大学教養学部「基礎演習」テキスト 亀岡本館
徳志館書庫
太秦北館
小林康夫, 船曳建夫編東京大学出版会1994亀岡本館:書庫 002||C47
徳志館書庫:3F-1 002||C47
徳志館書庫:3F-2 002||C47
太秦北館:閲覧室 002||C47
8書影教養のためのブックガイド 教員研究室小林康夫, 山本泰編東京大学出版会2005教員研究室 019.9||Ky7
9書影知の論理 亀岡本館
徳志館書庫
太秦北館
小林康夫, 船曳建夫編東京大学出版会1995亀岡本館:書庫 002||C47
徳志館書庫:3F-2 002||C47
太秦北館:閲覧室 002||C47
10書影文学の方法 亀岡本館川本皓嗣, 小林康夫編東京大学出版会1996亀岡本館:書庫 901||B89
15 件中の 1-1012
選択行を