検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:福井, 憲彦 (1946-)
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影歴史学入門 ( 岩波テキストブックス ; α )亀岡本館福井憲彦著岩波書店2006亀岡本館:閲・人間推薦 201||F76r
2書影アンシャン・レジーム ( ヨーロッパ史入門 )亀岡本館
太秦北館
ウィリアム・ドイル [著], 福井憲彦訳岩波書店2004亀岡本館:閲覧室 235.05||D83a
太秦北館:閲覧室 235.05||D83a
3書影帝国主義 ( ヨーロッパ史入門 )亀岡本館
太秦北館
アンドリュー・ポーター [著], 福井憲彦訳岩波書店2006亀岡本館:閲覧室 230.6||P83t
太秦北館:閲覧室 230.6||P83t
4書影近代ヨーロッパの覇権 ( 興亡の世界史 : what is human history? ; 13 )太秦北館福井憲彦著講談社2008太秦北館:閲覧室 209||Ko14||13
5書影フランス史 1 , 2 , 3 ( 世界歴史大系 )亀岡本館柴田三千雄, 樺山紘一, 福井憲彦編山川出版社1995-1996亀岡本館:閲覧室 235||F92||1
亀岡本館:閲覧室 235||F92||2
亀岡本館:閲覧室 235||F92||3
6書影時間と習俗の社会史 : 生きられたフランス近代へ 亀岡本館福井憲彦著新曜社1986亀岡本館:閲覧室 235.06||F76j
亀岡本館:書庫 235||F76j
7書影「母と子」の民俗史 亀岡本館フランソワーズ・ルークス [著], 福井憲彦訳新評論1983亀岡本館:書庫 385.2||L93h
8書影家の歴史社会学 ( 叢書歴史を拓く[ アナール論文選 ; 2] )亀岡本館二宮宏之, 樺山紘一, 福井憲彦責任編集新評論1983亀岡本館:書庫 361.4||I21
9書影読書の文化史 : テクスト・書物・読解 亀岡本館R・シャルチエ著, 福井憲彦訳新曜社1992亀岡本館:書庫 020.2||C35d
10書影アメリカとフランスの革命 第21巻 ( 世界の歴史 ; 21 )太秦北館五十嵐武士, 福井憲彦著中央公論社1998太秦北館:閲覧室 208||Se22||21
18 件中の 1-1012
選択行を