検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:藤村, 正之(1957-)
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ウェルビーイング・タウン社会福祉入門 ( 有斐閣アルマ ; Interest )亀岡本館岩田正美, 上野谷加代子, 藤村正之著有斐閣1999亀岡本館:書庫 369||I97w
2書影ソーシャルワーカーのための社会学 : 社会学 ( 社会福祉基礎シリーズ ; 13 )亀岡本館岩上真珠 [ほか] 編有斐閣2002亀岡本館:閲覧室 361||So63
3書影福祉化と成熟社会 ( 講座・社会変動 ; 9 )太秦北館藤村正之編著ミネルヴァ書房2006太秦北館:閲覧室 361.5||Ko98||9
4書影非日常を生み出す文化装置 亀岡本館嶋根克己, 藤村正之編著北樹出版2001亀岡本館:閲覧室 361.04||H61
亀岡本館:書庫 361.04||H61
5書影社会学 ( New liberal arts selection )亀岡本館
教員研究室
長谷川公一, 浜日出夫, 藤村正之, 町村敬志著有斐閣2007亀岡本館:閲覧室 361||Sh12
教員研究室 361||Sh12
教員研究室 361||Sh12
6書影福祉・医療における排除の多層性 ( 差別と排除の「いま」 ; 4 )亀岡本館藤村正之編著明石書店2010亀岡本館:閲覧室 369.04||F83
7書影ウェルビーイング・タウン社会福祉入門 ( 有斐閣アルマ ; Interest )太秦北館岩田正美, 上野谷加代子, 藤村正之著有斐閣2013太秦北館:閲覧室 369||I97w
8書影協働性の福祉社会学 : 個人化社会の連帯 ( シリーズ福祉社会学 ; 3 )亀岡本館藤村正之編東京大学出版会2013亀岡本館:閲覧室 369||Sh88||3
9書影考えるヒント : 方法としての社会学 ( 現代社会学ライブラリー = Library of contemporary sociology ; 14 )亀岡本館藤村正之著弘文堂2014亀岡本館:閲覧室 361||G34||14
10書影現代の差別と排除をみる視点 ( 差別と排除の「いま」 ; 1 )亀岡本館町村敬志 [ほか] 編著明石書店2015亀岡本館:閲覧室 361.8||G34
12 件中の 1-1012
選択行を