検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:久下, 裕利(1949-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影物語絵・歌仙絵を考える : 変容の軌跡 ( 考えるシリーズ ; 2 )太秦北館久下裕利編武蔵野書院2011太秦北館:閲覧室 721.2||Mo35
2書影王朝女流日記を考える : 追憶の風景 ( 考えるシリーズ ; 1 )亀岡本館福家俊幸, 久下裕利編武蔵野書院2011亀岡本館:閲覧室 915.3||O15
3書影源氏以後の物語を考える : 継承の構図 ( 考えるシリーズ ; 4 )亀岡本館久下裕利編武蔵野書院2012亀岡本館:閲覧室 913.38||G34
4書影王朝物語文学の研究 亀岡本館久下裕利著武蔵野書院2012亀岡本館:閲覧室 913.3||Ku21o
5書影王朝の歌人たちを考える : 交遊の空間 ( 考えるシリーズ ; 5 )亀岡本館久下裕利編武蔵野書院2013亀岡本館:閲覧室 911.132||O15
6書影王朝文学の古筆切を考える : 残欠の映発 ( 考えるシリーズII[ 知の挑発 ; 1] )亀岡本館横井孝, 久下裕利編武蔵野書院2014亀岡本館:閲覧室 910.23||O15
7書影源氏物語の方法を考える : 史実の回路 ( 考えるシリーズII[ 知の挑発 ; 2] )亀岡本館田坂憲二, 久下裕利編武蔵野書院2015亀岡本館:閲覧室 913.36||G34
8書影平安後期頼通文化世界を考える : 成熟の行方 ( 考えるシリーズII[ 知の挑発 ; 3] )亀岡本館和田律子, 久下裕利編武蔵野書院2016亀岡本館:閲覧室 910.23||H51
選択行を