検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:冨永, 星
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影知はいかにして「再発明」されたか : アレクサンドリア図書館からインターネットまで 太秦北館イアン・F・マクニーリー, ライザ・ウルヴァートン著, 冨永星訳日経BP社, 日経BPマーケティング (発売)2010太秦北館:閲覧室 002||Ma23c
2書影宇宙の謎 : 65の発見物語 亀岡本館ポール・マーディン [著], 冨永星訳岩波書店2012亀岡本館:閲覧室 440||Mu66u
3書影素数の音楽 ( 新潮クレスト・ブックス )教員研究室マーカス・デュ・ソートイ著, 冨永星訳新潮社2005教員研究室 412||D93s
4書影シンメトリーの地図帳 ( 新潮クレスト・ブックス )教員研究室マーカス・デュ・ソートイ著, 冨永星訳新潮社2010教員研究室 411.6||D93s
5書影数字の国のミステリー 教員研究室マーカス・デュ・ソートイ [著], 冨永星訳新潮社2012教員研究室 410.4||D93s
6書影異端の統計学ベイズ 教員研究室
太秦南館
シャロン・バーチュ・マグレイン著, 冨永星訳草思社2013教員研究室 417.02||Ma15i
教員研究室 417.02||Ma15i
太秦南館:5階閲覧室 417.02||Ma15i
7書影Xはたの(も)しい : 魚から無限に至る、数学再発見の旅 亀岡本館スティーヴン・ストロガッツ著, 冨永星訳早川書房2014亀岡本館:閲覧室 410.4||St8x
8書影数学 : 新たな数と理論の発見史 ( 歴史を変えた100の大発見 )太秦南館トム・ジャクソン編, リチャード・ビーティー [ほか] 著, 冨永星訳丸善出版2014太秦南館:5階大型本 410.2||Su23
9書影微分、積分、いい気分。 太秦南館オスカー・E. フェルナンデス著, 冨永星訳岩波書店2016太秦南館:5階閲覧室 413.3||F21b
10書影生と死を分ける数学 : 人生の(ほぼ)すべてに数学が関係するわけ 太秦南館キット・イェーツ著, 冨永星訳草思社2020太秦南館:5階閲覧室 410||Y66s
11 件中の 1-1012
選択行を