検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:国立歴史民俗博物館
選択行を:
17 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影国立歴史民俗博物館 亀岡本館国立歴史民俗博物館著講談社1983亀岡本館:書庫 210.06||Ko49k
2書影新しい史料学を求めて ( 歴博大学院セミナー )亀岡本館国立歴史民俗博物館編吉川弘文館1997亀岡本館:閲覧室 210.02||A94
3書影死絵 ( 国立歴史民俗博物館資料図録 ; 7 )亀岡本館[国立歴史民俗博物館編]国立歴史民俗博物館2010亀岡本館:閲覧室 721.8||Sh62
4書影民衆文化とつくられたヒーローたち : アウトローの幕末維新史 亀岡本館国立歴史民俗博物館編国立歴史民俗博物館2004亀岡本館:閲覧室 210.58||Mi47
5書影河童とはなにか ( 歴博フォーラム[ 民俗展示の新構築] )亀岡本館国立歴史民俗博物館, 常光徹編岩田書院2014亀岡本館:閲覧室 388.1||Ka61
6書影ここまでわかった!縄文人の植物利用 ( 歴博フォーラム )教員研究室
亀岡分室
工藤雄一郎, 国立歴史民俗博物館編新泉社2014教員研究室 210.25||Ko44
亀岡分室:閲覧室 210.25||Ko44
7書影「江戸」の発見と商品化 : 大正期における三越の流行創出と消費文化 ( 歴博フォーラム[ 民俗展示の新構築] )亀岡本館国立歴史民俗博物館, 岩淵令治編岩田書院2014亀岡本館:閲覧室 673.838||E24
8書影変容する死の文化 : 現代東アジアの葬送と墓制 亀岡本館国立歴史民俗博物館, 山田慎也, 鈴木岩弓編東京大学出版会2014亀岡本館:閲覧室 385.6||H52
9書影盆行事と葬送墓制 ( 歴博フォーラム )亀岡本館関沢まゆみ, 国立歴史民俗博物館編吉川弘文館2015亀岡本館:閲覧室 385.6||B64
10書影大ニセモノ博覧会 : 贋造と模倣の文化史 亀岡本館国立歴史民俗博物館編国立歴史民俗博物館2015亀岡本館:閲覧室 701.3||D25
17 件中の 1-1012
選択行を