検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:いいだ, もも (1926-2011)
選択行を:
11 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影この百年の課題 ( 朝日選書 ; 672 )太秦北館鶴見俊輔 [ほか] 著, 西島建男編朝日新聞社2001太秦北館:選書 304||Ko76
2書影日本社会運動史の負の教訓 ( 検証内ゲバ ; [part1] )亀岡本館いいだもも[ほか]著社会批評社2001亀岡本館:閲覧室 309.31||I26k
3書影仕掛けとしての政治 ( 叢書文化の現在 ; 12 )亀岡本館いいだもも [ほか] 著岩波書店1981亀岡本館:書庫 081||So63||12
4書影いまマルクスを問う 亀岡本館いいだもも, 伊藤誠編幸洋出版1984亀岡本館:書庫 309.3||I44
5書影エコロジーとマルクス主義 亀岡本館いいだもも著緑風出版1982亀岡本館:書庫 361||I18e
6書影人類史の構想と経済学批判 ( 現代社会主義再考 ; 上巻 )亀岡本館いいだもも著社会評論社1978亀岡本館:書庫 309||I26g||1
7書影人類的危機と共産主義主体 ( 現代社会主義再考 ; 下巻 )亀岡本館いいだもも著社会評論社1978亀岡本館:書庫 309||I26g||2
8書影方法の革命=感性の解放 : 徳川の平和の弁証法 ( 思想の海へ : 「解放と変革」 ; 2 )太秦北館いいだもも編著社会評論社1990太秦北館:閲覧室 308||Sh91||2
9書影20世紀の「社会主義」とは何であったか : 21世紀のオルタナティヴへの助走 亀岡本館いいだもも著論創社1997亀岡本館:書庫 309.3||I18n
10書影第三世界の問題を考える : 連続ゼミナール 亀岡本館現代技術史研究会セミナー編勁草書房1985亀岡本館:閲覧室 302||D27
11 件中の 1-1012
選択行を