検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:溝上, 慎一(1970-)
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影大学生の自己と生き方 : 大学生固有の意味世界に迫る大学生心理学 亀岡本館溝上慎一編ナカニシヤ出版2001亀岡本館:書庫 377.9||D16
2書影現代青年期の心理学 : 適応から自己形成の時代へ ( 有斐閣選書 ; [1673] )亀岡本館
太秦北館
溝上慎一著有斐閣2010亀岡本館:書庫 371.47||Mi93g
太秦北館:選書 371.47||Mi93g
3書影生成する大学教育学 = Emerging theories of university teaching and learning 亀岡本館
教員研究室
京都大学高等教育研究開発推進センター編ナカニシヤ出版2012亀岡本館:閲覧室 377.04||Se19
教員研究室 377.04||Se19
4書影自己形成の心理学 : 他者の森をかけ抜けて自己になる ( Sekaishiso seminar )亀岡本館溝上慎一著世界思想社2008亀岡本館:人文大学院 371.47||Mi93j
5書影自己の心理学を学ぶ人のために 太秦北館梶田叡一, 溝上慎一編世界思想社2012太秦北館:閲覧室 141.93||J51
6書影活躍する組織人の探究 : 大学から企業へのトランジション 亀岡本館中原淳, 溝上慎一編東京大学出版会2014亀岡本館:閲覧室 377.9||Ka88
7書影高校・大学から仕事へのトランジション : 変容する能力・アイデンティティと教育 亀岡本館溝上慎一, 松下佳代編ナカニシヤ出版2014亀岡本館:閲覧室 377.9||Ko95
8書影アクティブラーニングと教授学習パラダイムの転換 教員研究室溝上慎一著東信堂2014教員研究室 377.15||Mi93a
9書影高等学校におけるアクティブラーニング 理論編 ( アクティブラーニング・シリーズ ; 4 )教員研究室溝上慎一編東信堂2017教員研究室 375.1||Ko94
10書影アクティブラーニング型授業としての反転授業 理論編 , 実践編 亀岡本館森朋子, 溝上慎一編ナカニシヤ出版2017亀岡本館:閲覧室 377.15||A39
13 件中の 1-1012
選択行を