検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:丸山, 俊明 (1960-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影京都の町家と町なみ : 何方 (いづれのかた) を見申様 (みもうすよう) に作る事、堅仕間敷事 (かたくつかまつるまじきこと) 亀岡本館丸山俊明著昭和堂2007亀岡本館:閲・郷土資料 521.86||Ma59k
2書影京都の町家と火消衆 : その働き、鬼神のごとし 亀岡本館丸山俊明著昭和堂2011亀岡本館:閲・郷土資料 317.7962||Ma59k
3書影京都の町家と聚楽第 : 太閤様、御成の筋につき 太秦北館丸山俊明著昭和堂2014太秦北館:郷土資料(京都関係) 521.86||Ma59k
4書影京 (みやこ) のまちなみ史 : 平安京への道京都のあゆみ 太秦北館丸山俊明著昭和堂2018太秦北館:郷土資料(京都関係) 216.2||Ma59m
5書影京 (みやこ) は大火!大地震!! : そのとき京人 (みやこびと) は、どうふるまったのか 亀岡本館丸山俊明著びわこ学院大学出版専門委員会2019亀岡本館:閲・郷土資料 216.2||Ma59k
6書影京都のまちなみは、こうして生まれた : 都城、町家、木戸門、火消衆 太秦北館丸山俊明著びわこ学院大学出版専門委員会2020太秦北館:郷土資料(京都関係) 216.2||Ma59k
7書影滋賀県の町なみ : 地域の歴史と生活の器を知る 亀岡本館丸山俊明著びわこ学院大学出版専門委員会2021亀岡本館:閲覧室 216.1||Ma59s
8書影京都の木戸門と番人 : 京 (みやこ) の夜を守ったものたち 太秦北館丸山俊明著大龍堂書店2022太秦北館:郷土資料(京都関係) 216.2||Ma59k
9書影京都の歴史と消防 : 千年都(せんねんみやこ)の都市防火性能 太秦北館丸山俊明著大龍堂書店2022太秦北館:郷土資料(京都関係) 216.2||Ma59k
10書影図説京の町家史 亀岡本館丸山俊明著住環境文化研究所2023亀岡本館:閲覧室 521.86||Ma59z
選択行を