検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:和田, 純夫 (1949-)
選択行を:
19 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影はじめての地学・天文学史 : ロマンあふれる宇宙科学と地球科学の歴史 ( 読んで楽しむ教科書 )亀岡本館矢島道子, 和田純夫編ベレ出版2004亀岡本館:書庫 450.2||H16
2書影量子力学が語る世界像 : 重なり合う複数の過去と未来 ( ブルーバックス ; B-1012 )亀岡分室和田純夫著講談社1994亀岡分室:閲覧室 421.3||W12r
3書影人生に必要な物理50 ( 知ってる? )太秦南館
亀岡分室
ジョアン・ベイカー著, 西田美緒子翻訳近代科学社2010太秦南館:5階閲覧室 420||B15j
亀岡分室:閲覧室 420||B15j
4書影プリンキピアを読む : ニュートンはいかにして「万有引力」を証明したのか? ( ブルーバックス ; B-1638 )太秦南館
亀岡分室
和田純夫著講談社2009太秦南館:5階閲覧室 423||W12p
亀岡分室:閲覧室 423||W12p
5書影量子力学の解釈問題 : 実験が示唆する「多世界」の実在 ( ブルーバックス ; B-1600 )亀岡分室コリン・ブルース著, 和田純夫訳講談社2008亀岡分室:閲覧室 421.3||B78r
6書影今度こそわかるファインマン経路積分 ( 今度こそわかるシリーズ )太秦南館和田純夫著講談社2014太秦南館:5階閲覧室 421.3||W12k
7書影グラフィック演習電磁気学の基礎 ( ライブラリ物理学グラフィック講義 ; 別巻2 )太秦南館和田純夫著サイエンス社2015太秦南館:5階閲覧室 427||W12g
8書影グラフィック講義電磁気学の基礎 ( ライブラリ物理学グラフィック講義 ; 3 )太秦南館和田純夫著サイエンス社2011太秦南館:5階閲覧室 427||W12g
9書影熱・光・電磁気の100問 ( もっと楽しめる物理問題200選 ; part2 )太秦南館Péter Gnädig, Gyula Honyek, Máté Vigh [著], 赤間啓一 [ほか] 訳朝倉書店2020太秦南館:5階閲覧室 420||G53n
10書影虚数 ( ニュートン式超図解最強に面白い!! )太秦南館[和田純夫監修]ニュートンプレス2020太秦南館:5階閲覧室 412||Ky5
19 件中の 1-1012
選択行を