検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:飯倉, 洋一
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影文学と美術の成熟 第12巻 ( 日本の近世 ; 12 )太秦北館中野三敏編中央公論社1993太秦北館:閲覧室 210.5||N77||12
2書影十八世紀の文学 : 学び・戯れ・繋がり ( 近世文学史研究 ; 2 )太秦北館飯倉洋一監修ぺりかん社2017太秦北館:教員著作 910.25||J92
3書影文化史のなかの光格天皇 : 朝儀復興を支えた文芸ネットワーク 太秦北館飯倉洋一, 盛田帝子編勉誠出版2018太秦北館:閲覧室 911.15||B89
太秦北館:教員著作 911.15||B89
4書影前期読本怪談集 ( 江戸怪談文芸名作選 ; 第2巻 )太秦北館飯倉洋一校訂代表国書刊行会2017太秦北館:閲覧室 913.5||E24||2
5書影古典は本当に必要なのか、否定論者と議論して本気で考えてみた。 教員研究室
太秦北館
勝又基編, 飯倉洋一 [ほか] 執筆文学通信2019教員研究室 375.84||Ko93
太秦北館:閲覧室 375.84||Ko93
6書影上田秋成 : 絆としての文芸 ( 阪大リーブル ; 039 )太秦北館飯倉洋一著大阪大学出版会2012太秦北館:閲覧室 913.56||I27u
選択行を