検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
著者情報:切畑, 健 (1936-)
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影遊女 第7巻 ( 近世風俗図譜 ; 第7巻 )亀岡本館 小学館1984亀岡本館:庫・大型本 721.07||Ki46||7
2書影写真でみる日本の女性風俗史 : 京都染織まつり記念図録 亀岡本館切畑健,市田ひろみ著京都書院1985亀岡本館:閲・郷土資料 383.15||Ky6
3書影匠 : 成熟する都 ( 京の歴史と文化 ; 6[ 江戸時代後期] )太秦北館村井康彦編講談社1994太秦北館:閲覧室 216.2||Ky1||6
4書影染織刺繍 1 , 2 ( 中国美術全集 ; 6-7 ; 工芸編 )亀岡本館黄能馥, 切畑健著京都書院1996亀岡本館:庫・大型本 702.22||C62||6
亀岡本館:庫・大型本 702.22||C62||7
5書影能装束 ( 京都書院美術双書[ 日本の染織 ; 8] )太秦北館切畑健[著]京都書院1993太秦北館:閲覧室 753||N71||8
6書影狂言の装束 ( 京都書院美術双書[ 日本の染織 ; 9] )太秦北館切畑健[著]京都書院1993太秦北館:閲覧室 753||N71||9
7書影歌舞伎衣裳 ( 京都書院美術双書[ 日本の染織 ; 10] )太秦北館切畑健 [著]京都書院1994太秦北館:閲覧室 753||N71||10
8書影名物裂 ( 京都書院美術双書[ 日本の染織 ; 19] )太秦北館切畑健[著]京都書院1994太秦北館:閲覧室 753||N71||19
9書影日本の宗教とジェンダーの研究 : 近世社会における尼僧と尼寺の役割 ( 科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書 ; 平成21年度-24年度 )太秦北館岡佳子研究代表大手前大学2013太秦北館:閲覧室 185||N71
選択行を