検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
シリーズ名:叢書・ウニベルシタス
選択行を:
240 件中の 1-1012345678910...>>
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影社会的なものを組み直す : アクターネットワーク理論入門 ( 叢書・ウニベルシタス ; 1090 )教員研究室ブリュノ・ラトゥール [著], 伊藤嘉高訳法政大学出版局2019教員研究室 361.1||L35s
2書影歴史学の最前線 : 「批判的転回」後のアナール学派とフランス歴史学 ( 叢書・ウニベルシタス ; 1054 )教員研究室[ベルナール・ルプティほか著], 小田中直樹編訳法政大学出版局2017教員研究室 201.2||R25
3書影反教養の理論 : 大学改革の錯誤 ( 叢書・ウニベルシタス ; 1061 )太秦北館コンラート・パウル・リースマン [著], 斎藤成夫, 齋藤直樹訳法政大学出版局2017太秦北館:閲覧室 377.23||L62h
4書影熱のない人間 : 治癒せざるものの治療のために ( 叢書・ウニベルシタス ; 1036 )教員研究室クレール・マラン [著], 鈴木智之訳法政大学出版局2016教員研究室 490.15||Ma51n
5書影市民の共同体 : 国民という近代的概念について ( 叢書・ウニベルシタス ; 1026 )亀岡本館ドミニク・シュナペール [著], 中嶋洋平訳法政大学出版局2015亀岡本館:閲覧室 311.7||Sc5s
6書影無神論 ( 叢書・ウニベルシタス ; 1028 )太秦北館アレクサンドル・コジェーヴ [著], 今村真介訳法政大学出版局2015太秦北館:閲覧室 161||Ko39m
7書影思想のグローバル・ヒストリー : ホッブズから独立宣言まで ( 叢書・ウニベルシタス ; 1023 )亀岡本館デイヴィッド・アーミテイジ [著], 平田雅博 [ほか] 訳法政大学出版局2015亀岡本館:閲覧室 311.233||A79s
8書影観光のまなざし ( 叢書・ウニベルシタス ; 1014 )教員研究室ジョン・アーリ, ヨーナス・ラースン [著], 加太宏邦訳法政大学出版局2014教員研究室 689||U86k
9書影無神論の歴史 : 始原から今日にいたるヨーロッパ世界の信仰を持たざる人々 : [セット] , 上 , 下 ( 叢書・ウニベルシタス ; 1013 )亀岡本館ジョルジュ・ミノワ [著], 石川光一訳法政大学出版局2014亀岡本館:閲覧室 162.3||Mi46m||1
亀岡本館:閲覧室 162.3||Mi46m||2
10書影ヘーゲルの実践哲学 : 人倫としての理性的行為者性 ( 叢書・ウニベルシタス ; 991 )亀岡本館ロバート・B・ピピン [著], 大橋基, 大藪敏宏, 小井沼広嗣訳法政大学出版局2013亀岡本館:閲覧室 134.4||P67h
240 件中の 1-1012345678910...>>
選択行を: