検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:阪神・淡路大震災
選択行を:
23 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影あのとき避難所は : 阪神・淡路大震災のリーダーたち 亀岡本館
太秦北館
松井豊, 水田恵三, 西川正之編著ブレーン出版1998亀岡本館:書庫 369.31||Ma77a
太秦北館:閲覧室 369.31||Ma77a
2書影経済学者による震災復興への提言 亀岡本館叶芳和編日本経済新聞社1996亀岡本館:書庫 332.164||Ke29
3書影神戸発阪神大震災以後 ( 岩波新書 ; 新赤版 397 )太秦北館酒井道雄編岩波書店1995太秦北館:新書 080||I95||赤397
4書影心のケア : 阪神・淡路大震災から東北へ ( 講談社現代新書 ; 2121 )亀岡本館加藤寛, 最相葉月著講談社2011亀岡本館:閲覧室 080||Ko19||2121
5書影孤独死 : 被災地神戸で考える人間の復興 亀岡本館額田勲著岩波書店1999亀岡本館:閲覧室 490.15||N99k
6書影孤独死 : 被災地で考える人間の復興 ( 岩波現代文庫 ; 社会 ; 252 )太秦北館額田勲著岩波書店2013太秦北館:文庫 490.15||N99k
7書影震災復興のまちづくりと法 : 実務ガイドブック 亀岡本館神戸弁護士会震災復興対策本部編三省堂1996亀岡本館:書庫 369.31||Sh69
8書影震災ボランティアの社会学 : 「ボランティア=NPO」社会の可能性 ( MINERVA社会学叢書 ; 13 )亀岡本館山下祐介, 菅磨志保著ミネルヴァ書房2002亀岡本館:書庫 369.3||Y44s
9書影生者と死者のほとり : 阪神大震災・記憶のための試み 亀岡本館笠原芳光,季村敏夫[共]編人文書院1997亀岡本館:閲覧室 369.31||Ka71s
10書影大震災・市民篇1995 亀岡本館長征社編長征社1996亀岡本館:書庫 369.31||D27
23 件中の 1-10123
選択行を: