検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:行列・行列式
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影江戸時代の数学最前線 : 和算から見た行列式 ( 知の扉シリーズ )亀岡本館小川束, 森本光生著技術評論社2014亀岡本館:閲覧室 419.1||O24e
2書影行列と行列式 1 , 2 ( 岩波講座現代数学への入門 ; 11-12 )徳志館書庫
太秦北館
砂田利一著岩波書店1995-1996徳志館書庫:2F-1 410.8||I95||11
徳志館書庫:2F-1 410.8||I95||12
太秦北館:閲覧室 410.8||I95||11
太秦北館:閲覧室 410.8||I95||12
3書影行列と行列式 ( 現代数学への入門 )亀岡本館砂田利一著岩波書店2003亀岡本館:閲覧室 411.35||Su72g
4書影行列の数学 ( 講座数学の考え方 ; 4 )太秦南館植野義明著朝倉書店2012太秦南館:5階閲覧室 411.35||U45g
5書影スタンフォードベクトル・行列からはじめる最適化数学 教員研究室ステファン・ボイド, リーヴェン・ヴァンデンベルグ著, 玉木徹訳講談社2021教員研究室 411.3||B69s
6書影線形計算 ( すうがくぶっくす ; 12 )太秦南館名取亮著朝倉書店1993太秦南館:5階閲覧室 418.1||N57s
7書影物理と行列 ( 物理数学シリーズ ; 1 )太秦南館今村勤著岩波書店2016太秦南館:5階閲覧室 421.5||I44b||1
8書影ランダム行列の数理と科学 太秦南館渡辺澄夫 [ほか] 著森北出版2014太秦南館:5階閲覧室 411.35||R14
9書影理系のための行列・行列式 : めざせ!理論と計算の完全マスター ( 数学のかんどころ ; 2 )太秦南館福間慶明著共立出版2011太秦南館:5階閲覧室 410.8||Su23||2
10書影連立方程式から学ぶ行列・行列式 : 意味と計算の完全理解 ( 数学のかんどころ ; 23 )太秦南館岡部恒治, 長谷川愛美, 村田敏紀著共立出版2014太秦南館:5階閲覧室 410.8||Su23||23
選択行を: