検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:日本 -- 外国関係 -- 歴史 -- 江戸末期
選択行を:
23 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影驕れる白人と闘うための日本近代史 亀岡本館松原久子ドイツ語原著, 田中敏訳文藝春秋2005亀岡本館:閲覧室 210.59||Ma73o
2書影開国 ( 日本の歴史 ; 23 )太秦北館芝原拓自著小学館1975太秦北館:閲覧室 210.08||N77||23
3書影開国 ( 講座日本近世史 ; 7 )亀岡本館青木美智男, 河内八郎編有斐閣1985亀岡本館:書庫 210.5||Ko98||7
4書影海国日本の夜明け : オランダ海軍ファビウス駐留日誌 亀岡本館[ファビウス著], フォス美弥子 編訳思文閣出版2000亀岡本館:書庫 210.59||Ka21
5書影外国新聞に見る日本 : 国際ニュース事典 第1巻 1852-1873 本編 - 第4巻 1906-1922 原文編 亀岡本館国際ニュース事典出版委員会, 毎日コミュニケーションズ編毎日コミュニケーションズ1989亀岡本館:書庫 210.59||G14||1
亀岡本館:書庫 210.59||G14||2
亀岡本館:書庫 210.59||G14||3
亀岡本館:書庫 210.59||G14||4
6書影近世後期政治史と対外関係 亀岡本館
教員研究室
藤田覚著東京大学出版会2005亀岡本館:閲覧室 210.55||F67k
教員研究室 210.55||F67k
7書影近代化する日本 ( 日本の対外関係 ; 7 )亀岡本館荒野泰典, 石井正敏, 村井章介編吉川弘文館2012亀岡本館:閲覧室 210.18||N71||7
8書影近代国家への志向 第18巻 ( 日本の近世 ; 18 )太秦北館田中彰編中央公論社1994太秦北館:閲覧室 210.5||N77||18
9書影黒船前後の世界 亀岡本館加藤祐三著岩波書店1985亀岡本館:書庫 210.5||Ka86k
10書影黒船来航日本語が動く ( そうだったんだ!日本語 )亀岡本館
教員研究室
清水康行著岩波書店2013亀岡本館:閲覧室 810.2||Sh49k
教員研究室 810.2||Sh49k
23 件中の 1-10123
選択行を: