検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:日本 -- 人口 -- 歴史
選択行を:
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影イギリスと日本 : マルサスの罠から近代への跳躍 教員研究室
徳志館書庫
アラン・マクファーレン著, 船曳建夫監訳, 北川文美, 工藤正子, 山下淑美訳新曜社2001教員研究室 233.05||Ma15i
教員研究室 233.05||Ma15i
徳志館書庫:3F-1 233.05||Ma15i
2書影江戸農民の暮らしと人生 : 歴史人口学入門 太秦北館速水融 著麗沢大学出版会, 廣池学園事業部(発売)2002太秦北館:閲覧室 334.31||H47e
3書影近代化以前の日本の人口と家族 : 失われた世界からの手紙 ( Minerva人文・社会科学叢書 61 )徳志館書庫木下太志著ミネルヴァ書房2002徳志館書庫:2F-1 334.31||Ki46k
4書影人口から読む日本の歴史 ( 講談社学術文庫 ; [1430] )亀岡本館
太秦北館
鬼頭宏 [著]講談社2000亀岡本館:書庫 081||Ko||1430
太秦北館:文庫 081||Ko||1430
5書影人口波動で未来を読む : 100年後日本の人口が半分になる 亀岡本館古田隆彦著日本経済新聞社1996亀岡本館:書庫 334.2||F94j
6書影日本の少子化百年の迷走 : 人口をめぐる「静かなる戦争」 ( 新潮選書 )亀岡本館河合雅司著新潮社2015亀岡本館:閲覧室 334.31||Ka93n
7書影歴史人口学研究 : 新しい近世日本像 教員研究室速水融著藤原書店2009教員研究室 334.31||H47r
8書影歴史人口学で読む江戸日本 ( 歴史文化ライブラリー ; 324 )太秦北館浜野潔著吉川弘文館2011太秦北館:閲覧室 334.31||H25r
選択行を: