検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:FREE:朝鮮人(日本在留)
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影ある在日朝鮮人一世との対話 : 「恨」と「怨」を乗り越えて 亀岡本館田中由布子著明石書店2003亀岡本館:閲覧室 361.821||Ta84a
2書影遺骨の戦後 : 朝鮮人強制動員と日本 ( 岩波ブックレット ; No.707 )亀岡本館内海愛子, 上杉聡, 福留範昭 [著]岩波書店2007亀岡本館:閲覧室 081||I95||707
3書影越境の時 : 一九六〇年代と在日 ( 集英社新書 ; 0387C )太秦北館鈴木道彦著集英社2007太秦北館:新書 316.81||Su96e
4書影帰国運動とは何だったのか : 封印された日朝関係史 亀岡本館高崎宗司, 朴正鎮編著, 青木敦子 [ほか] 著平凡社2005亀岡本館:書庫 369.37||Ki22
5書影北朝鮮へのエクソダス : 「帰国事業」の影をたどる 亀岡本館テッサ・モーリス‐スズキ著, 田代泰子訳朝日新聞社2007亀岡本館:閲覧室 369.37||Mo78k
6書影コリアン世界の旅 ( 講談社文庫 ; [の-5-2] )亀岡本館野村進 [著]講談社2009亀岡本館:書庫 講談社文庫
7書影在日朝鮮人はなぜ帰国したのか : 在日と北朝鮮50年 太秦北館東北アジア問題研究所編現代人文社, 大学図書 (発売)2004太秦北館:閲覧室 316.81||Z1
8書影「在日」の家族法Q&A 太秦北館「定住外国人と家族法」研究会編著日本評論社2001太秦北館:閲覧室 329.9||Z1
9書影滋賀のなかの朝鮮 ( 歩いて知る朝鮮と日本の歴史 )太秦北館朴鐘鳴編著明石書店2003太秦北館:閲覧室 216.1||Sh27
10書影謀略・日本赤十字北朝鮮「帰国事業」の深層 亀岡本館張明秀著五月書房2003亀岡本館:書庫 369.37||C33b
12 件中の 1-1012
選択行を: