検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:FREE:日本 -- 歴史 -- 近代
選択行を:
29 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影あったかもしれない日本 : 幻の都市建築史 亀岡本館橋爪紳也 [著]紀伊國屋書店2005亀岡本館:閲覧室 518.8||H38a
2書影アナーキズム ( 続・現代史資料 ; 3 )亀岡本館小松隆二[編]・解説みすず書房1988亀岡本館:書庫 210.7||G34||3
3書影うわさの遠近法 ( ちくま学芸文庫 ; [マ-7-3] )亀岡本館松山巖著筑摩書房2003亀岡本館:書庫 ちくま学芸文庫
4書影うわさの遠近法 ( 講談社学術文庫 ; 1289 )亀岡本館松山巖 [著]講談社1997亀岡本館:書庫 081||Ko||1289
5書影絵はがき100年 : 近代日本のビジュアル・メディア ( 朝日選書 ; 791 )太秦北館橋爪紳也著朝日新聞社2006太秦北館:選書 210.6||H38e
6書影海峡は越えられるか : 日韓歴史論争 ( 中公文庫 さ-41-2 )亀岡本館櫻井よしこ, 金両基著中央公論新社2002亀岡本館:閲覧室 中公文庫
7書影海軍 : 加藤寛治日記 ( 続・現代史資料 ; 5 )亀岡本館[加藤寛治著], 伊藤隆他編みすず書房1994亀岡本館:書庫 210.7||G34||5
8書影外国漫画に描かれた日本 ( 丸善ブックス ; 014 )亀岡本館清水勲, 湯本豪一共著丸善1994亀岡本館:書庫 210.6||Sh49g
9書影教育 : 御真影と教育勅語 1 , 2 , 3 ( 続・現代史資料 ; 8 )亀岡本館佐藤秀夫編みすず書房1994亀岡本館:書庫 210.7||G34||10
亀岡本館:書庫 210.7||G34||8
亀岡本館:書庫 210.7||G34||9
10書影近世の解体 ( 日本史講座 ; 第7巻 )徳志館書庫[横山伊徳ほか執筆], 歴史学研究会, 日本史研究会編東京大学出版会2005徳志館書庫:3F-1 210.1||N71||7
29 件中の 1-10123
選択行を: