検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:FREE:茶道 -- 歴史
選択行を:
29 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影遊びと求道の心 : 江戸東京の茶の湯四〇〇年 亀岡本館東京都歴史文化財団, 東京都江戸東京博物館, 東京新聞編東京都歴史文化財団, 東京都江戸東京博物館1997亀岡本館:庫・千文庫 791.2||A93
2書影江戸時代の茶の湯 : 織部・遠州・宗和・宗旦とその流れ 亀岡本館日本経済新聞社編日本経済新聞社1991亀岡本館:閲・千文庫 708||E24
3書影「お茶」はなぜ女のものになったか : 茶道から見る戦後の家族 亀岡本館加藤恵津子 [著]紀伊國屋書店2004亀岡本館:閲覧室 791.04||Ka86o
4書影加賀前田家百万石の茶の湯 : 利家から現代まで ( 淡交ムック )亀岡本館嶋崎丞監修淡交社2002亀岡本館:閲・千文庫 791.2||Ka16
5書影京の茶家 亀岡本館井口海仙, 久田宗也, 中村昌生編墨水書房1969亀岡本館:閲・千文庫 791.2||Ky1
6書影近世日本建築の意匠 : 庭園・建築・都市計画、茶道にみる西欧文化 亀岡本館宮元健次著雄山閣2005亀岡本館:閲覧室 521.5||Mi77k
7書影近世名茶会物語 亀岡本館高原富保著毎日新聞社1985亀岡本館:閲・千文庫 791.7||Ta32k
8書影近代数寄者の茶の湯 亀岡本館熊倉功夫著河原書店1997亀岡本館:閲・千文庫 791.2||Ku33k
9書影堺衆 : 茶の湯を創った人びと 亀岡本館堺市博物館編堺市博物館1989亀岡本館:閲・千文庫 791.2||Sa29
10書影昭和茶道記 1 , 2 ( 近代茶会史料集成 )亀岡本館高橋箒庵著, 熊倉功夫編淡交社2002亀岡本館:閲・千文庫 791.2||Ta33s||1
亀岡本館:閲・千文庫 791.2||Ta33s||2
29 件中の 1-10123
選択行を: