検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:BSH:素粒子
選択行を:
30 件中の 1-10123
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影CP非保存と時間反転 : 失われた反世界 ( 岩波講座物理の世界[ 素粒子と時空 ; 2] )亀岡分室三田一郎著岩波書店2001亀岡分室:閲覧室 429||So59||2
2書影宇宙と素粒子30講 ( 物理学30講シリーズ ; 10 )太秦南館戸田盛和著朝倉書店2002太秦南館:5階閲覧室 443.9||To17u
3書影宇宙は何でできているのか : 素粒子物理学で解く宇宙の謎 ( 幻冬舎新書 ; 187, [む-2-1] )太秦南館村山斉著幻冬舎2010太秦南館:5階閲覧室 429.6||Mu62u
4書影絵で見る物質の究極 : 極微の世界で踊る素粒子 ( ブルーバックス ; B1550 )亀岡分室江尻宏泰著講談社2007亀岡分室:閲覧室 429.6||E41e
5書影消えた反物質 : 素粒子物理が解く宇宙進化の謎 ( ブルーバックス ; B-1174 )亀岡分室小林誠著講談社1997亀岡分室:閲覧室 429.6||Ko12k
6書影クォークから宇宙へ ( Scientific American library ; 11 )亀岡分室Leon M. Lederman, David N. Schramm [著], 平田光司, 清水韶光訳東京化学同人1993亀岡分室:閲覧室 429.6||L49k
7書影クォーク・グルーオン・プラズマの物理 : 実験室で再現する宇宙の始まり ( 基本法則から読み解く物理学最前線 ; 3 )太秦南館秋葉康之著共立出版2014太秦南館:5階閲覧室 429.6||A34k
8書影グリフィス素粒子物理学 太秦南館David J. Griffiths[著], 花垣和則, 波場直之訳丸善出版2019太秦南館:5階閲覧室 429.6||G85g
9書影今度こそわかる素粒子の標準模型 ( 今度こそわかるシリーズ )太秦南館園田英徳著講談社2016太秦南館:5階閲覧室 429.6||So45k
10書影質量はどのように生まれるのか : 素粒子物理最大のミステリーに迫る ( ブルーバックス ; B-1680 )亀岡分室橋本省二著講談社2010亀岡分室:閲覧室 429.6||H38s
30 件中の 1-10123
選択行を: