検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:DNA
選択行を:
12 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影DNAを操る分子たち : エピジェネティクスという不思議な世界 ( 知りたいサイエンス ; 109 )亀岡本館
亀岡分室
武村政春著技術評論社2012亀岡本館:書庫 464.27||Ta63d
亀岡分室:閲覧室 464.27||Ta63d
2書影DNA鑑定 : 犯罪捜査から新種発見、日本人の起源まで ( ブルーバックス ; B-2108 )教員研究室梅津和夫著講談社2019教員研究室 498.92||U73d
3書影DNA複製とその調節 ( シリーズ分子生物学の進歩 ; 2 )亀岡本館吉川寛, 関口睦夫, 内田久雄編集丸善1989亀岡本館:書庫 464.1||Sh88||2
4書影遺伝子の帝国 : DNAが人の未来を左右する日 太秦北館カトリーヌ・ブルガン, ピエール・ダルリュ著, 坪子理美, 林昌宏訳中央公論新社2014太秦北館:閲覧室 467.2||B65i
5書影エピジェネティクス ( 新・生命科学シリーズ )亀岡分室大山隆, 東中川徹共著; 太田次郎 [ほか] 編集裳華房2016亀岡分室:閲覧室 463.8||O95e
6書影化石に眠るDNA : 絶滅動物は復活するか ( 中公新書 ; 2793 )亀岡本館更科功著中央公論新社2024亀岡本館:閲覧室 080||C64||2793
7書影ゲノム解読から遺伝病、人類の進化まで ( ブルーバックス ; B-1473[ DNA ; 下] )亀岡分室ジェームス・D・ワトソン, アンドリュー・ベリー著, 青木薫訳講談社2005亀岡分室:閲覧室 467.21||W48n||2
8書影世界は複製でできている : 共通性から生まれる多様性 ( tanQブックス ; 18 )太秦北館武村政春著技術評論社2013太秦北館:閲覧室 464.1||Ta63s
9書影二重らせん : DNAの構造を発見した科学者の記録 ( ブルーバックス ; B-1792 )太秦南館
亀岡分室
ジェームス・D・ワトソン著, 江上不二夫, 中村桂子訳講談社2012太秦南館:5階閲覧室 464.27||W48n
亀岡分室:閲覧室 464.27||W48n
10書影二重らせんの発見からヒトゲノム計画まで ( ブルーバックス ; B-1472[ DNA ; 上] )亀岡分室ジェームス・D・ワトソン, アンドリュー・ベリー著, 青木薫訳講談社2005亀岡分室:閲覧室 467.21||W48n||1
12 件中の 1-1012
選択行を: