検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:FREE:美術 -- 歴史
選択行を:
15 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影近代絵画 ( SD選書 ; 26 )亀岡本館A. オザンファン, E. ジャンヌレ著, 吉川逸治訳鹿島研究所出版会1968亀岡本館:書庫 723.06||O98k
2書影現代芸術入門 亀岡本館中原佑介著美術出版社1979亀岡本館:書庫 701||N33g
3書影現代美術事典 : アンフォルメルからニュー・ペインティングまで = A handbook of contemporary art 亀岡本館美術出版社編集部編, 中原佑介監修美術出版社1984亀岡本館:書庫 703.3||B42
4書影現代美術の教科書 教員研究室美術手帖編集部編美術出版社2005教員研究室 702.07||G34
5書影死を見つめる美術史 ( isの本 )太秦北館小池寿子著ポーラ文化研究所1999太秦北館:閲覧室 702.03||Ko31s
6書影死を見つめる美術史 ( ちくま学芸文庫 ; [コ-23-1] )亀岡本館小池寿子著筑摩書房2006亀岡本館:閲覧室 ちくま学芸文庫
7書影象徴としての女性像 : ジェンダー史から見た家父長制社会における女性表象 徳志館書庫若桑みどり著筑摩書房2000徳志館書庫:2F-2 702.3||W19s
8書影神話・象徴・イメージ : hommage a Kosaku Maeda 亀岡本館蔵持不三也, 永澤峻, 松枝到編原書房2003亀岡本館:閲覧室 702||Sh69
9書影時代が病むということ : 無意識の構造と美術 亀岡本館鈴木國文著日本評論社2006亀岡本館:閲覧室 702.06||Su96j
10書影知覚の宙吊り : 注意、スペクタクル、近代文化 教員研究室ジョナサン・クレーリー著, 石谷治寛, 大木美智子, 橋本梓訳平凡社2005教員研究室 702.06||C91c
15 件中の 1-1012
選択行を: