検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:素粒子
選択行を:
18 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影欧文学術論文 ( 湯川秀樹著作集 ; 10 )亀岡本館湯川秀樹著, 谷川安孝, 河辺六男編集・解説岩波書店1990亀岡本館:書庫 081.6||Y97y||10
2書影クォーク : 素粒子物理はどこまで進んできたか ( ブルーバックス ; B-1205 )太秦南館南部陽一郎著講談社1998太秦南館:5階閲覧室 429.6||N48k
3書影クォークとジャガー : たゆみなく進化する複雑系 亀岡本館マレイ・ゲルマン著, 野本陽代訳草思社1997亀岡本館:書庫 420.4||G33q
4書影径路の幾何学と素粒子論 ( 物理学叢書 ; 55 )亀岡本館メンスキー著, 菅野公男訳吉岡書店1988亀岡本館:書庫 421.3||Me53k
5書影思想・科学・哲学 ( 武谷三男現代論集 ; 4 )亀岡本館武谷三男著勁草書房1977亀岡本館:書庫 408||Ta66t||4
6書影素粒子 : 現代科学の自然観 ( 中公新書 ; 142 )亀岡本館町田茂著中央公論社1967亀岡本館:閲覧室 080||C64||142
7書影素粒子の探究 ( 湯川秀樹著作集 ; 2 )亀岡本館湯川秀樹著, 位田正邦編集・解説岩波書店1989亀岡本館:書庫 081.6||Y97y||2
8書影素粒子の超弦理論 ( 岩波講座物理の世界[ 素粒子と時空 ; 5] )亀岡分室江口徹, 今村洋介著岩波書店2005亀岡分室:閲覧室 429||So59||5
9書影素粒子の謎 ( 湯川秀樹自選集 ; 2 )亀岡本館湯川秀樹著朝日新聞社1971亀岡本館:書庫 081.6||Y97y||2
10書影素粒子論の開拓 亀岡本館高林武彦著みすず書房1987亀岡本館:書庫 429.6||Ta28s
18 件中の 1-1012
選択行を: