検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:アジア(東部) -- 歴史
選択行を:
19 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影北・東北アジア地域交流史 ( 有斐閣アルマ ; Interest[ 世界に出会う各国=地域史] )亀岡本館姫田光義編有斐閣2012亀岡本館:閲覧室 220||Ki61
2書影原始日本文明の系譜 ( 東アジア世界における日本古代史講座 ; 第1巻 )亀岡本館井上光貞 [ほか] 編, 加藤晋平 [ほか] 執筆學生社1980亀岡本館:書庫 210.3||H55||1
3書影古代東アジアの女帝 ( 岩波新書 ; 新赤版 1595 )太秦北館入江曜子著岩波書店2016太秦北館:新書 080||I95||赤1595
4書影社会主義とナショナリズム : 1920年代 ( 岩波講座東アジア近現代通史 ; 4 )亀岡本館 岩波書店2011亀岡本館:閲覧室 220.7||I95||4
5書影新秩序の模索 : 1930年代 ( 岩波講座東アジア近現代通史 ; 5 )亀岡本館 岩波書店2011亀岡本館:閲覧室 220.7||I95||5
6書影隋唐帝国の出現と日本 ( 東アジア世界における日本古代史講座 ; 第5巻 )亀岡本館井上光貞 [ほか] 編, 門脇禎二 [ほか] 執筆學生社1981亀岡本館:書庫 210.3||H55||5
7書影世界戦争と改造 : 1910年代 ( 岩波講座東アジア近現代通史 ; 3 )亀岡本館 岩波書店2010亀岡本館:閲覧室 220.7||I95||3
8書影日露戦争と韓国併合 : 19世紀末-1900年代 ( 岩波講座東アジア近現代通史 ; 2 )亀岡本館 岩波書店2010亀岡本館:閲覧室 220.7||I95||2
9書影日本近代化の世界史的位置 : その方法論的研究 亀岡本館芝原拓自著岩波書店1981亀岡本館:書庫 210.6||Sh16n
10書影日本律令国家と東アジア ( 東アジア世界における日本古代史講座 ; 第6巻 )亀岡本館井上光貞 [ほか] 編學生社1982亀岡本館:書庫 210.3||H55||6
19 件中の 1-1012
選択行を: