検索条件入力書誌詳細 > 関連資料一覧:(本学所蔵)
関連資料一覧:(本学所蔵)
検索条件
件名:NDLSH:俳諧 -- 歴史 -- 江戸時代
選択行を:
13 件中の 1-1012
 資料名所蔵館責任表示出版者出版年所在
1書影加能俳諧史 亀岡本館大河良一著清文堂出版1974亀岡本館:書庫 911.302||046k
2書影小町踊 上 , 下 ( 近世文學資料類従[ 古俳諧編 ; 2-3] )亀岡本館立圃編勉誠社1972亀岡本館:書庫 918.5||Ki46||2
亀岡本館:書庫 918.5||Ki46||3
3書影島田筑波集 上 , 下 ( 日本書誌学大系 ; 49(1)-(2) )亀岡本館島田一郎著, 加藤定彦編青裳堂書店1986亀岡本館:書庫 020||N77||49-1
亀岡本館:書庫 020||N77||49-2
4書影松宇文庫俳書目録 ( 日本書誌学大系 ; 69 )亀岡本館松宇文庫俳書目録刊行会編青裳堂書店1994亀岡本館:書庫 020||N77||69
5書影俳諧瑣説 ( 中村幸彦著述集 ; 第9巻 )太秦北館中村幸彦著中央公論社1982太秦北館:閲覧室 910.25||N37n||9
6書影俳諧摺物圖譜 ( 日本書誌学大系 ; 66 )亀岡本館後藤憲二編青裳堂書店1992亀岡本館:書庫 020||N77||66
7書影俳諧の表現 : 松尾芭蕉・与謝蕪村・小林一茶 ( 表現学大系 ; 各論篇 第8巻 )亀岡本館赤羽学, 松岡満夫, 丸山一彦著教育出版センター新社, 冬至書房(発売)1988亀岡本館:書庫 801.6||H99||8
8書影俳句 . 俳論 ( 鑑賞日本古典文学 ; 第33巻 )亀岡本館白石悌三編, 尾形仂編角川書店1977亀岡本館:閲覧室 918||Ka59||33
9書影俳書の世界 ( 日本書誌学大系 ; 84 )亀岡本館雲英末雄著青裳堂書店1999亀岡本館:書庫 020||N77||84
10書影俳書の話 ( 日本書誌学大系 ; 60 )亀岡本館雲英末雄著青裳堂書店1989亀岡本館:書庫 020||N77||60
13 件中の 1-1012
選択行を: